fc2ブログ

ココロ 晴ればれ

毎日笑って暮らせたら
Top Page » Next
2023-03-07 (Tue)

春の使者

駆け込みで申請してきたマイナンバーカード、無事に母と二人で申請してきました。待ち時間は長く、中には怒って帰ってしまう人もいて、文句言われる職員さんに同情しました。駆け込みは自分のせいなのにねえ。でも、ようやく順番が回ってきて、カードの郵送手続きまでのサポートだったと知り、待たされたことにも納得。半数が高齢者と見える人達に、丁寧に説明して、書類書いてれば、そりゃ時間もかかりますね。時々吹雪いていた先...
駆け込みで申請してきたマイナンバーカード、無事に母と二人で申請してきました。

待ち時間は長く、中には怒って帰ってしまう人もいて、文句言われる職員さんに同情しました。駆け込みは自分のせいなのにねえ。

でも、ようやく順番が回ってきて、カードの郵送手続きまでのサポートだったと知り、待たされたことにも納得。半数が高齢者と見える人達に、丁寧に説明して、書類書いてれば、そりゃ時間もかかりますね。

時々吹雪いていた先週日曜日から3月になった途端に晴れ続き。
花粉情報と共に目がしょぼしょぼ、ちょっとかゆみ、たまにくしゃみ、鼻水の症状オンパレード。ついでに眠気。あと猫毛も舞い始めました。

これさえなければ、雪国人にとって、春は本当にいい季節なんですけどね~
今週は暖かい日が多く、雪解けも進みそうです。それは花粉も多いということ。
マスク緩和になってもしばらくは花粉対策で外せません。

そして、2月28日とか3月1日の間に、無事、リリは3歳になりました。

リリ3歳

一つ年を重ねても、やっぱりお姉さんになった様子はなく、相変わらず野生児のように走り回り、よく喋り、抹茶に襲い掛かり、チャコちゃんには仁王立ちでアピールしてみたり、運動不足になる心配は全くありません。おかげで避妊猫にありがちはお腹のたるみも一切なし。体絞るには動けってことですね。


ぽちっとよろしくお願いします
スポンサーサイト



2023-02-25 (Sat)

仕方がない、行くか

二月は逃げる。ただでさえ、二日も少ない割にイベントが多くて、あっという間に過ぎる気がする二月。二月最後のイベント。駆け込みでマイナンバーカードの申請に明日、母を連れて一緒に行く予定です。身分証は運転免許があるし、住民票取得は車を買い替えるときくらいと、あまりマイナンバーカードの必要性を感じていないので、ポイントは魅力でも、面倒くさいが先に立ち、先延ばしにした結果がこれです。正直、母はスマホもガラケ...
二月は逃げる。
ただでさえ、二日も少ない割にイベントが多くて、あっという間に過ぎる気がする二月。

二月最後のイベント。駆け込みでマイナンバーカードの申請に明日、母を連れて一緒に行く予定です。

身分証は運転免許があるし、住民票取得は車を買い替えるときくらいと、あまりマイナンバーカードの必要性を感じていないので、ポイントは魅力でも、面倒くさいが先に立ち、先延ばしにした結果がこれです。

正直、母はスマホもガラケーもクレジットカードもない、キャッシュレス決済なんて今更する気もない高齢者。最寄りのコンビニまで車で10分かかる田舎住まいです。猶更必要性を感じませんね。

何だかんだで、いつまでもポイントくれるんじゃないかと思ってたら、もう閉め切っちゃうし、免許の紐づけはまだでも、保険証の事もあるし、しょうがない、やるか。と重い腰を上げました。

明日は混むだろうな。覚悟して行って来ます。


先週、うっすら積もった日の朝。
202302251408134bd.jpeg

家の前に雉の足跡が点々と。

20230225140828046.jpeg

少し離れて、大きさ、形からして、多分狸の足跡が。

のどかな朝の風景です。


ぽちっとよろしくお願いします
2023-01-28 (Sat)

外と中の差

寒波も小康状態だった一昨日から一変、昨日夕方から風も止み、夜までにもさもさ積もりました。20センチくらいでしょうか?夜中に風が出てきたので、思ったよりも少ないけれど、去年から除雪機を導入したので、夫が頑張って除雪してくれました。頑張って、夫!私には無理(〃▽〃)そして、中では。一応、猫団子っぽく固まってます。あったかそうでいいな!ぽちっとよろしくお願いします...
寒波も小康状態だった一昨日から一変、昨日夕方から風も止み、夜までにもさもさ積もりました。

雪景色2023
20センチくらいでしょうか?

夜中に風が出てきたので、思ったよりも少ないけれど、去年から除雪機を導入したので、夫が頑張って除雪してくれました。

頑張って、夫!私には無理(〃▽〃)

そして、中では。
ほんのり猫団子
一応、猫団子っぽく固まってます。

あったかそうでいいな!


ぽちっとよろしくお願いします
2023-01-24 (Tue)

寒波襲来!

10年に一度の寒波が来てます!風が強いので、今のところは積雪はほとんどありませんが、寒い!県内では既に一部の国道を通行止め、一部電車運休です。通行止めになる前に退勤もあったらしいですね。停電した地域もあるらしく、心配です。二階、海側の窓の右側、網戸に張り付いた雪ですりガラスのようになってます。リリも吹雪の音で外が気になる様子。まだまだこれからひどくなりそうです。皆さん、事故に気を付けてお帰りください...
10年に一度の寒波が来てます!

風が強いので、今のところは積雪はほとんどありませんが、寒い!

県内では既に一部の国道を通行止め、一部電車運休です。通行止めになる前に退勤もあったらしいですね。
停電した地域もあるらしく、心配です。

雪の窓
二階、海側の窓の右側、網戸に張り付いた雪ですりガラスのようになってます。

窓とリリ
リリも吹雪の音で外が気になる様子。

まだまだこれからひどくなりそうです。
皆さん、事故に気を付けてお帰りくださいね。


ぽちっとよろしくお願いします
2023-01-20 (Fri)

夜と朝の儀式

1月とは思えないほどの上天気だった午前中から打って変わり、夕方からの悪天候。既に大荒れです。冬とは言え、氷点下まで冷え込む朝も少なくなり、体が慣れてるんでしょうね。たまに冷えると、布団から出るのが辛い!猫たんぽという誘惑も相まって、毎朝「起きる起きる起きる。動け私。」と、自分に言い聞かせないと動けません(=∀=)寝付くときは、抹茶に二の腕をもみもみされつつ、ゴロゴロを聞き、いい入眠だと思うのですが、布...
1月とは思えないほどの上天気だった午前中から打って変わり、夕方からの悪天候。既に大荒れです。

冬とは言え、氷点下まで冷え込む朝も少なくなり、体が慣れてるんでしょうね。
たまに冷えると、布団から出るのが辛い!

猫たんぽという誘惑も相まって、毎朝「起きる起きる起きる。動け私。」と、自分に言い聞かせないと動けません(=∀=)

寝付くときは、抹茶に二の腕をもみもみされつつ、ゴロゴロを聞き、いい入眠だと思うのですが、布団の上から体に乗られると、寝返りが打てなくて、体が痛いのかしら?目覚めがスッキリしません。

でも、目覚めたときに手の届く範囲に猫がいる、この生活は止められません。


抹茶


ぽちっとよろしくお願いします