fc2ブログ

ココロ 晴ればれ

毎日笑って暮らせたら
Top Page › All Titlelist

Title List

[No.1612]2023/09/15:真夏の出来事
8月8日は世界猫の日でしたっけ。猛暑続き … 
[No.1609]2023/08/29:魅惑の
チャコちゃーん!その、たっぷたぷのお腹を … 
梅雨明け以降、ほぼ雨が降らず、何日も猛暑 … 
[No.1607]2023/07/18:今年の新兵器
海の日も過ぎ、そろそろ大抵の学校は夏休み … 
[No.1606]2023/06/30:年の差9歳
ついこの間、6月になったばかりだったのに … 
[No.1605]2023/05/26:母は嬉しいよ
あっという間に5月も最終週です。この時期 … 
[No.1604]2023/04/30:これが初体験
あっという間に5月です。二週間前に末っ子 … 
[No.1603]2023/03/31:作りたい欲求を満たす
4月ですね。全国各地で桜の開花が最速を記 … 
[No.1602]2023/03/07:春の使者
駆け込みで申請してきたマイナンバーカード … 
[No.1601]2023/02/25:仕方がない、行くか
二月は逃げる。ただでさえ、二日も少ない割 … 
[No.1600]2023/01/28:外と中の差
寒波も小康状態だった一昨日から一変、昨日 … 
[No.1598]2023/01/24:寒波襲来!
10年に一度の寒波が来てます!風が強いので … 
[No.1596]2023/01/20:夜と朝の儀式
1月とは思えないほどの上天気だった午前中 … 
明けましておめでとうございます今年もよろ … 
[No.1591]2022/12/09:おめでとうございます!
山が白くなり、悪天候が日常になりました。 … 
[No.1590]2022/11/27:ライトアップ
紅葉のライトアップもほぼ終わり、クリスマ … 
[No.1588]2022/10/31:名前のこと
10月も終わりですね。朝晩は暖房のいる季節 … 
[No.1587]2022/10/14:ブランクを埋めろ
10月も半ば。すっかり秋も深まり、朝晩が肌 … 
先日の、ちょっと肌寒い朝のこと。ゴミ出し … 
週末開け、孫ちゃん達(だけ)お泊りしてい … 
[No.1583]2022/09/07:油断大敵
9月ですね。お盆過ぎから、朝晩が少しづつ … 
[No.1582]2022/08/24:残りの夏を乗り切れ
残暑お見舞い申し上げます日中はまだまだ暑 … 
[No.1581]2022/08/09:やっぱり必要
今日は溶けそうなくらい暑い日でした。皆様 … 
扇風機に猫毛が生えたり、そこらへんに猫が … 
[No.1575]2022/07/15:有難うプロ!
今週は梅雨時のようなお天気ですね。ここ何 … 
[No.1574]2022/07/06:実用的
あんまり梅雨らしくないまま梅雨明けを迎え … 
[No.1573]2022/06/24:なんて目覚めだ!
梅雨真っただ中だというのに、あまり雨が降 … 
[No.1572]2022/05/21:ちょっと感動
こんな日が来るとは、、、!半年かけて、な … 
[No.1571]2022/05/16:節制って必要
先週、衝撃の事実が発覚しました。チャコが … 
[No.1569]2022/04/09:3回目
こんな上天気のお花見日和に、コロナワクチ … 
[No.1568]2022/03/06:最近感じること
あくまで、私個人の感想ですが。高齢者マー … 
[No.1567]2022/03/01:リリにゃん、2歳
2月があっという間に終わり、3月になりま … 
[No.1566]2022/02/03:節分の予定
昨日の0655は、2022年2月2日の猫の日特盛ス … 
[No.1564]2022/01/13:あれやこれや
年明け初です。遅ればせながら、今年もよろ … 
明けましておめでとうございます今年もよろ … 
[No.1560]2021/12/18:寒さでグッと、、、!
師走も既に半ばを過ぎ、今年も残りわずかと … 
[No.1559]2021/11/09:冬間近、、、な筈
日曜日は立冬でしたが、とても暖かい日で、 … 
[No.1558]2021/10/26:やる気
段々と深まる秋を楽しむ間もなく、一気に晩 … 
[No.1556]2021/10/12:これは仕事?
昨日、一時30度近くまで上がったとは思えな … 
[No.1553]2021/09/28:猫はいつでも幸せそう
肌寒かった先週末に、気になる気温計の前を … 
[No.1552]2021/09/10:気になる
9月ですね。夏の名残のような日差しでも、 … 
[No.1549]2021/08/26:残暑お見舞い
お盆前から急に朝晩が涼しいと思えるように … 
[No.1547]2021/08/05:暑いって疲れる
先日、39.1度なんて気温を聞いたのに、昨日 … 
[No.1545]2021/08/02:若さって体力かな
8月に入ってしまいました。7月は孫ちゃん1 … 
[No.1544]2021/06/29:新旧交代
今年も明日で上半期が終わりますね。つい先 … 
[No.1542]2021/06/23:お誘い
リリに招待状が届いたので、行ってきました … 
[No.1540]2021/06/11:ワクチン接種
全国でコロナワクチン接種が進んでますね。 … 
[No.1539]2021/05/28:秘訣
猫って避妊去勢したら、普通に太ったりする … 
[No.1536]2021/05/12:モヤっとした話
先週末に子供会の廃品回収がありました。普 … 
[No.1534]2021/04/20:ウチの子満一年
4月18日はリリが我が家に来た日でした。早 … 
[No.1533]2021/04/12:ご馳走でなくとも
4月も中旬となりました。3月に暖かい日が多 … 
[No.1531]2021/03/17:苦心の作
3月も半ば。雪国も春間近です。体も春の準 … 
[No.1529]2021/02/28:ナンダコレ
いつの間にかこんな事に!m9(゜д゜)っ犯人 … 
[No.1528]2021/02/10:どうしたんだ
立て続けの失敗で猛省中です。おっちょこち … 
[No.1527]2021/01/15:もう、疲れたよ
とっても眠いんだ、パトラッシュ、、、と、 … 
[No.1521]2021/01/05:雪に埋もれた正月休み
明けましておめでとうございます。年が明け … 
[No.1520]2020/12/15:ウチの子は箱入り娘
急に真冬の寒さです。12月に入っても朝の冷 … 
[No.1518]2020/12/01:縮まったか?
12月ですね。とうとう今年も残り1か月とな … 
[No.1516]2020/11/27:高く高く
今日は天気予報が外れていいお天気になりま … 
[No.1514]2020/10/10:そろそろ
リリにゃん、生後7か月になったので、そろ … 
[No.1512]2020/09/16:秋と言えば?
食欲の秋ですね。つい10日ほど前には40度だ … 
[No.1511]2020/09/02:好みがあるので
今年買った猫用品で、『買って良かった!』 … 
[No.1510]2020/08/29:抹茶の癖
そろそろ雨が恋しい8月最終週末日。何で抹 … 
[No.1509]2020/08/29:只今室温31.2度
チャコちゃんが暑すぎて打ち上げられてるー … 
[No.1508]2020/08/27:残暑
、、、の筈ですよね?暦の上では。確かに、 … 
[No.1507]2020/08/14:夏は暑くて当たり前
とは言うものの、子供の頃は猛暑日なんてな … 
[No.1506]2020/07/17:出費の夏
ここ数年、夏のボーナスが出るころになると … 
[No.1505]2020/07/06:下半期開始
なんと!今年も半年が終わってしまいました … 
[No.1502]2020/06/02:ニューアイテム
6月になりました。そろそろ梅雨支度を考え … 
[No.1501]2020/05/28:三人の母へ
五月も最終週になりました。時間が経つのは … 
[No.1496]2020/05/25:ヘルシーカレー
久々にモラタメさんからです。S&Bの本挽き … 
[No.1492]2020/05/15:リリ、その後
なかなか世の中が落ち着きませんね。元々イ … 
[No.1489]2020/05/03:プラス
G.Wですね。今年は我慢ウィークと言うべき … 
[No.1485]2020/04/26:季節はちゃんと巡ってる
昨日の快晴が嘘のようなどんよりと薄ら寒い … 
[No.1482]2020/04/15:文句は言いたいが
4月10日にやっとパソコンが届きました。3月 … 
[No.1479]2020/04/07:桜満開
世の中、大変ですね。どうもこの辺りは危機 … 
[No.1478]2020/04/05:春は来たのに
3月の初めにノートパソコンが壊れまして、 … 
[No.1477]2020/04/04:太っ腹!
お花見日和だと言うのに花見イベントは全て … 
[No.1472]2020/03/24:春の嵐
と、言うほどでもありませんが、荒れてます … 
[No.1471]2020/03/12:落ち着いて本でも
母の本を借りに図書館へ行き、ついでに自分 … 
[No.1468]2020/03/06:平穏な日常を希望する
毎日コロナで各所に影響出てますね。マスク … 
[No.1464]2020/02/29:何に惹かれたのか
昨日は知らない男の人に抹茶を「すごく綺麗 … 
[No.1463]2020/02/21:柚子仕事
いつもなら12月半ばまでにもらう大量の柚子 … 
[No.1461]2020/02/07:季節、行きつ戻りつ
昨日と今朝とマイナスまで冷え込んだので、 … 
[No.1460]2020/01/29:軽いお財布
年を取るとちょっとした荷物の重みも負担に … 
[No.1459]2020/01/22:そこからか
今日も冬とは思えない、穏やかな一日でした … 
[No.1457]2020/01/15:代えられないヨロコビ
今年の冬は本当に雪が降らない積もらない。 … 
[No.1456]2020/01/11:欲しい所にだけ雪を!
遅ればせながら、あけましておめでとうござ … 
[No.1455]2019/12/31:イノシシ年だからか
もうすぐイノシシ年が終わりますね。関係あ … 
[No.1453]2019/12/27:ワクチン接種
年末の悪天候の中、ワクチン接種のため、動 … 
[No.1451]2019/12/21:電話の話
今年も残り十日となりました。今年中に片づ … 
約3か月ぶりの更新です。夏の終わりから一 … 
[No.1449]2019/08/29:そんな時は
お盆過ぎの週末から一気に過ごしやすくなっ … 
[No.1448]2019/08/12:立秋は過ぎたけれど
全国的にお盆休みですね。我が家の社会人組 … 
梅雨明けした途端に猛暑と熱帯夜で色んな所 … 
[No.1446]2019/07/17:○○神話
娘は幸いなことに母乳が良く出たので一人目 … 
[No.1445]2019/07/17:梅雨明けはまだまだ
先週、母に誘われ実家近くのお寺へ紫陽花を … 
「アタシ、可愛い?」うん、可愛い。抹茶と … 
[No.1442]2019/06/18:お互い気をつけようね
昨日、ちょっと怖い思いをしました。娘の運 … 
[No.1441]2019/05/24:忘れないうちにメモ
前回分からなかった花の名前が判明しました … 
[No.1440]2019/05/20:そんなに嫌だったの?
去年も聞いた覚えがあるけど、敷地内にいつ … 
[No.1439]2019/05/17:それはそうなんだけど
私としたことが、ある日うっかり小麦粉を切 … 
[No.1438]2019/05/08:飴色
長かった連休も終わり、昨日からやっと通常 … 
[No.1437]2019/04/27:連休開始
とうとう始まってしまいましたG.W。寒くっ … 
[No.1436]2019/04/25:初夏用に一枚
年代物ミシンをもらってきて裁ちめかがりを … 
[No.1435]2019/04/12:止められない止まらない
せっかく開いた桜も縮こまるほど寒かった今 … 
[No.1434]2019/03/29:みんないいこ
3月もあと少し。来週には4月になり、新元 … 
[No.1433]2019/03/17:猫がいっぱい
平日の昼間はほぼ、子守りなので、週末に集 … 
[No.1427]2019/03/04:どっちに見える?
3月になりました。毎日、花粉が飛んでいる … 
[No.1425]2019/02/20:ありがとう
18日に日付が変わった頃、バニラ14歳4ヶ月 … 
[No.1424]2019/02/07:迷惑
「迷惑メールがまた来るようになった。」と … 
[No.1423]2019/02/01:いらない流行り
1月とは思えない穏やかに晴れた日から二日 … 
[No.1422]2019/01/24:お揃い
年末年始の期間だけ、、、と思っていたのにま … 
[No.1421]2018/12/28:色々重なる師走
あっという間に今年が終わろうとしています … 
[No.1420]2018/12/04:魔法の歌
一歳と一か月。やっとつかまり立ち出来るよ … 
首の傷が一向に治らないバニラさん。ひっか … 
[No.1418]2018/11/28:三年目の花
土曜日だけのお天気だったはずが週明けまで … 
[No.1417]2018/11/17:猫に去年は存在しない説
もたもたしている間に11月も半ばです。なん … 
[No.1416]2018/10/25:寒いよ(猫体感)
昼夜の寒暖差が大きくなり、朝起きるのが億 … 
[No.1413]2018/10/19:悪いことばかりじゃない
今週、浄化槽の点検がありまして。まだ下水 … 
[No.1411]2018/10/18:お届け物色々
ちょっと前にAmazonで長男がウイスキーとグ … 
[No.1409]2018/10/05:これも家事の一つ
10月ですね。夜なべで忙しい時期がやってま … 
[No.1406]2018/09/26:ポッコン Σ(゚Θ゚)
気温の乱高下に振り回され、着るものに困る … 
[No.1405]2018/09/10:いきなり秋に
暑いと涼しいを繰り返し、いきなり長袖必要 … 
[No.1404]2018/08/22:猫もとろける夏
猛暑が落ち着いたと思ったらぶり返しました … 
[No.1402]2018/08/18:お盆休み終了
立秋も過ぎ、お盆も過ぎ、今までのツケを払 … 
[No.1400]2018/08/05:タイミング
ちょっとだけ早起きして蓮を撮りに行ってき … 
[No.1399]2018/07/29:猫もおかしくなる夏
台風の影響で県内フェーン現象で高温注意報 … 
[No.1398]2018/07/19:朝からアツい
何、その我儘豊満ボディ!?朝っぱらから誘 … 
[No.1396]2018/07/15:元気もらう
連日の暑さのせいか、どうもすっきりしない … 
[No.1394]2018/06/30:目撃したら
とりあえず撮るよね!!こんなでもいいらし … 
[No.1393]2018/06/27:大事にしているつもり
毎度のことながら、もたもたしている間に6 … 
[No.1391]2018/06/11:次から次へと
先月、掃除機が具合悪くなりまして。ヘッド … 
[No.1390]2018/05/25:あぁ無情
実家の片付けの真っ最中に娘の結婚式。連休 … 
[No.1389]2018/04/29:長年と短期間
二週間ほど、ばったばたしてます。まだ一週 … 
[No.1388]2018/04/18:ちょっと嬉しいこと
去年の今頃は入院生活でしたが、今年は身軽 … 
[No.1385]2018/03/28:持ち直したっ
ふっかーつ!!(」*´∇`)」モバイルノート … 
[No.1384]2018/03/20:いやはや困った
うっかりしている間に3月も下旬になってし … 
[No.1381]2018/02/14:たくましい
もう雪はいらないと思った先週。でも非情に … 
[No.1376]2018/02/09:一段落
今週初めからの大雪で毎日の除雪。電車は止 … 
[No.1374]2018/01/25:やっぱり雪国
今シーズン最強寒波襲来です!用事がなけれ … 
[No.1373]2018/01/22:濃い~
寒いですね。寒い冬にシチューはピッタリ。 … 
[No.1370]2018/01/15:週末
先週12日はいきなり雪(深い)国になりま … 
[No.1368]2018/01/10:さらさら
お久しぶりです。今日はモラタメさんから「 … 
[No.1365]2017/12/26:今年の・・・
今年の漢字は「北」でしたね。私個人の今年 … 
[No.1364]2017/12/20:育ったのよ
午前中に抹茶とチャコちゃんのワクチン接種 … 
[No.1363]2017/12/08:次から次へと
今年も残り三週間ほどとなりました。去年も … 
[No.1362]2017/11/21:冬支度、じゃないよね
寒いですね!今日も12月中旬から下旬並みの … 
[No.1361]2017/11/16:冬タイヤ、間近?
今日は寒い!殆ど朝から気温が上がらず、冷 … 
[No.1359]2017/11/10:今年もやられていた
気付いたらバニラの太ひげが無くなっていま … 
[No.1358]2017/10/31:久々~
10月も終わりですね。世間はハロウィンか。 … 
[No.1357]2017/10/27:耐えた
台風が去って、またもや台風が来ますね。週 … 
[No.1355]2017/10/18:季節の変わり目
急に寒くなったり暖かくなったり、着るもの … 
[No.1354]2017/10/13:黄色い波
今週前半はお天気も良く、暑い日もあったの … 
[No.1353]2017/10/05:食べていいもの?
さっき、ずいき(芋茎)をもらってきたので、 … 
[No.1350]2017/10/03:くっつく季節
10月ですね。今日はなんだか気温も上がらず … 
[No.1348]2017/09/29:ちょっと寒いかも
ついこの間、「9月ですね」って言っていた … 
先日、バニラを病院へ連れて行った時に、空 … 
[No.1346]2017/09/20:洗濯のこと
洗濯機を新調してしばらくたった頃、時期は … 
[No.1345]2017/09/16:君のために
夫が用意してくれたチャコちゃんの別宅はむ … 
[No.1344]2017/09/15:またか
全く朝っぱらから、いや、どんな時間帯でも … 
[No.1342]2017/09/08:お疲れ?
9月ですね。朝晩はすっかり秋のようですが … 
[No.1341]2017/08/29:朝っぱらから
今日は末っ子ちゃんの始業式。ぼんやりする … 
[No.1340]2017/08/27:夏のイベント
夏休み最後の週末ですね。全国のお母さん、 … 
朝から一雨降り、午前中は晴れたと思ったら … 
[No.1336]2017/08/23:夢のこと
お盆のことを思い返していたせいか、二日連 … 
[No.1335]2017/08/22:今更だけど
今年のお盆は来客が少なくて比較的静かでし … 
[No.1334]2017/08/21:薄くてプチプチ
今回はモラタメさんから大塚食品「CHiA」四 … 
[No.1333]2017/08/12:お盆休み
今年から山の日が増えて、お盆の連休が取り … 
[No.1331]2017/08/08:とろける夏
昨日は台風の影響か、38度超えた県内。朝 … 
[No.1330]2017/08/04:肝、冷えました
やっと梅雨明けした昨日、抹茶が脱走しまし … 
[No.1328]2017/07/30:ふわふわ~っと
あああ、ついさっき掃除機かけたばかりなの … 
[No.1327]2017/07/29:週末の楽しみ
月に一度のプレミアムフライデーも地方の中 … 
[No.1326]2017/07/26:また今度
先日、夫と海の日の三連休の日曜日にずっと … 
[No.1324]2017/07/24:過ぎれば有難くない
降りそうで降らなそうな怪しげな天気と思っ … 
[No.1321]2017/07/19:お洗濯
関東甲信まで梅雨明けしましたね。まだ梅雨 … 
[No.1319]2017/07/12:梅雨の晴れ間
梅雨明けもまだだというのに晴れ続きでしか … 
[No.1316]2017/07/08:てっぺん
抹茶の最近のお気に入りは玄関にだらしなく … 
[No.1317]2017/07/07:七夕
七夕ですね。昨日から蝉の声も聞こえ始め、 … 
[No.1312]2017/07/04:雨の日
7月ですね。もう上半期が終わってしまいま … 
[No.1310]2017/06/28:おやつ
猫のおやつというものをあまり買ったことな … 
[No.1309]2017/06/23:箱入り娘
無造作に置いてあった小さな段ボール箱。朝 … 
[No.1308]2017/06/21:収穫
先週の金曜日、お昼過ぎに電話が。「スナッ … 
[No.1307]2017/06/20:父の日
父の日前日、恒例ののん兵衛セットを持って … 
[No.1306]2017/06/16:必要な物は人それぞれ
標準レンズのAFが効かなくなって、どうしよ … 
[No.1305]2017/06/06:必要なものだから
さわやかな初夏の日、我が家の新しい洗濯機 … 
[No.1304]2017/05/26:日常
薄暗い部屋の電気を点けたらこうなっていた … 
[No.1303]2017/05/24:水難
いつかはやると思っていたら、、、チャコち … 
[No.1302]2017/05/17:それは突然に
だましだまし使ってきた洗濯機。「もう嫌だ … 
[No.1301]2017/05/07:連休終わり!
長かったGWも今日で終わり。今年は末っ子ち … 
[No.1300]2017/05/01:お久しぶりです
5月になりましたね。連休の合間の平日。我 … 
[No.1299]2017/04/12:見納め
来月、移転のため長期休館に入る水族館へ行 … 
[No.1297]2017/04/11:またもやぎりぎり
県内でもあちらこちらで桜の開花宣言が聞か … 
[No.1296]2017/04/05:お花見仕様
久々、モラタメさんでタメしました。お花見 … 
[No.1295]2017/04/04:早く終わって春休み
4月ですね。今年がもう3カ月も終わってし … 
[No.1294]2017/03/30:嬉しいお届け
商店街の年末売り出しとか、モラタメさんと … 
[No.1293]2017/03/29:またか
今日は末っ子ちゃん、入学オリエンテーショ … 
[No.1292]2017/03/20:ぎりぎり
ふぅ。13日の合格発表から一週間。末っ子 … 
[No.1290]2017/03/07:春の試練
啓蟄も過ぎたというのに雪降ってます!末っ … 
[No.1289]2017/03/01:白つながり
三月ですね。今年の冬はさほど寒くなく、雪 … 
[No.1288]2017/02/22:猫の日
2月22日は猫の日ですね。下火になったら … 
[No.1287]2017/02/17:美味しいシアワセ
昨日は一日だけの上天気でした。春一番も吹 … 
[No.1286]2017/02/13:頑張れ女の子!
バレンタイン前日ですね!いつものチョコが … 
[No.1285]2017/02/10:やっと出来た
先月末に17センチのシフォン型を買ってから … 
[No.1283]2017/02/07:いつかは
先週、101歳の母方の伯母が亡くなりまし … 
[No.1282]2017/02/02:扱いの違い
我が家にはおじょーさん猫が二匹いるはず。 … 
[No.1281]2017/01/31:濃いシリーズ
モラタメさんから頂いていた「濃いシチュー … 
[No.1280]2017/01/30:誘惑
「半額」何て甘い響き。主婦の心をガッチリ掴 … 
[No.1279]2017/01/28:
我慢できなくて買っちゃった。17cmシフォン … 
[No.1278]2017/01/26:原因
いつの間に育ったんでしょうか。運動不足と … 
[No.1277]2017/01/20:雪と太陽
寒いですね!先週末、雪国は朝起きたら車が … 
[No.1275]2017/01/13:迎春
今頃ですが、、、。先月モラタメさんから頂 … 
[No.1276]2017/01/12:夢の話
初夢って見ましたか?私は見たはずなのにバ … 
[No.1274]2017/01/11:無理?
ゴロゴロだらだら寝てばかりいたおかげで、 … 
[No.1272]2017/01/06:羽ばたけるか?2017
明けましておめでとうございます。今年もよ … 
油断してたら早速やってきました。昨日、今 … 
[No.1268]2016/12/28:お掃除セット
今年の大掃除は私の不調のせいもあり、あん … 
[No.1267]2016/12/27:寒さに備えて
あっという間に冬至が過ぎ、クリスマスも終 … 
警戒心低めのくせに怖がりのバニラさん。小 … 
[No.1264]2016/12/14:ヘルシー!
師走真っ只中ですね。平日は仕事、週末は忘 … 
[No.1263]2016/12/07:お腹周りに蓄え
チャコちゃんの食欲は今日も止まりません。 … 
久々にモラタメさんからでーす!今回は伊藤 … 
月末になるとあれ、もう一月終わる、早いな … 
[No.1256]2016/11/18:ごめんよー
今日は雨の合間の晴れの一日。洗濯物を外に … 
[No.1255]2016/11/14:エンドレス物々交換
もりもり食べて大きく育ったチャコちゃん。 … 
[No.1253]2016/11/08:好っきー!
昨日は立冬でしたね。暦の上ではもう冬。「 … 
[No.1252]2016/11/06:ゆっくり無理せず
11月最初の日曜日は寒い曇り日となりました … 
[No.1251]2016/11/02:冬支度始めます
すっかり朝晩が寒くなりましたね。冬の気配 … 
[No.1249]2016/10/25:アブナイおんにゃのこ
お天気の昼間はともかく、日当たりの悪い我 … 
[No.1247]2016/10/15:平日、ふらり
秋晴れが続きそうな昨日、水族館へペンギン … 
[No.1244]2016/10/14:恋しい季節
急に暑かったり寒かったり、暑さ寒さも彼岸 … 
[No.1243]2016/10/08:予想と現実
チャコちゃんは割と小さめの手足で全体の骨 … 
[No.1242]2016/10/04:久々に
そういえば9月は当選がなかったなと思って … 
[No.1241]2016/09/27:不意打ち
チャコちゃん、またおかしな格好で寝ていま … 
夕方の忙しい時間帯、娘が「母、瞬間だから … 
[No.1237]2016/09/09:気はもめるけど
今年はどうしたことか、体調不良に陥ること … 
[No.1236]2016/08/29:油断
ふと気づくと玄関網戸開いてるっ!!バニラ … 
[No.1235]2016/08/26:室温31・3度
風も当たらないこの場所でどうして眠れる? … 
[No.1233]2016/08/22:それぞれの事情
先日、ご近所さんが「医者は勝手だ。こっち … 
[No.1232]2016/08/17:ダメって言われたら
・・・やりたくなるってものですか?我が家 … 
[No.1231]2016/08/12:猫はいいね
お盆休みでも家の事で結構忙しい。草刈りや … 
[No.1229]2016/08/09:昼下がり
可愛く寝てると思ったら白目向いてて怖いよ … 
[No.1228]2016/08/03:ささやかに贅沢
東洋一と謳われるここの豪華さには遠く及ば … 
[No.1227]2016/08/02:養ってもらってます
ふと気づけばもう8月だなんて信じられない … 
[No.1226]2016/07/19:夏目前
東海地方まで梅雨明けしたそうですね。梅雨 … 
[No.1225]2016/07/15:今日も注意かな・・・
楽天のセールでお買い物をしたので箱入り娘 … 
[No.1224]2016/07/13:ある程度はしょうがない
首輪、薄汚れてきたな・・・。おじょーさん … 
先週の梅仕事、さらに5キロの青梅をもらい … 
[No.1222]2016/07/04:収ま・・・る?
週末はたまたま予定が混んで掃除ばっかりし … 
[No.1221]2016/06/30:猫背も治りそう
長年使い込んだ猫トイレを処分して、新しい … 
ニジマスの燻製、出来ました。あれ?写真が … 
[No.1219]2016/06/28:燻製作るよ
以前、友人からもらったニジマスの燻製がそ … 
[No.1218]2016/06/27:ある意味ハーレム
おじさんバニラはおんにゃのこにモテモテで … 
[No.1216]2016/06/23:仲良くしたいの
実家からの帰り道は田んぼやら畑やらがいっ … 
[No.1214]2016/06/21:満員御礼
買い物から帰ってきたら玄関に放置してあっ … 
[No.1213]2016/06/15:きっと猫の季節
抹茶、デレ期です!おもちゃの前でじっと待 … 
[No.1212]2016/06/14:年取ったんだよ
8ヶ月程前から痛み止めを常用しているので … 
[No.1211]2016/06/10:売れっ子は忙しい?
わずかばかり実っているブルーベリーとミニ … 
[No.1210]2016/06/06:三つ巴
って、こんな風に絡まってる状態ですかね。 … 
[No.1208]2016/06/02:腕の太さとは関係ない
先日、健康診断に行きまして。採血をしたの … 
[No.1207]2016/05/30:ほんのひととき
知り合いの知り合いから娘の友人宅へとお嫁 … 
[No.1206]2016/05/24:毎晩のようにこんな
チャコちゃん、抜糸も無事済んで毎日全開で … 
[No.1205]2016/05/11:我慢したのよね
チャコちゃんは昨日、無事帰宅しました。意 … 
[No.1203]2016/05/09:G.W終了
二つの法事に出席して、掃除をして終わった … 
[No.1201]2016/04/29:寒っ!
始まりましたねG.W夫は珍しく7連休。でも1 … 
[No.1200]2016/04/25:困った
デジイチのコンパクトフラッシュの画像をパ … 
[No.1199]2016/04/20:
返品しようと思っていたカードリーダーをダ … 
[No.1198]2016/04/16:願う
熊本地震、昨夜も大きな余震があったようで … 
[No.1197]2016/04/14:皆田舎に住めばいいよ
安いと思って飛び付いて買ったメモリーカー … 
[No.1195]2016/04/12:あちこち寒い彡(-_-;)彡
昨日は花冷えというには寒すぎた一日でした … 
[No.1194]2016/04/09:もう勘弁してください
お花見シーズンですね。娘は会社のお花見に … 
[No.1193]2016/04/06:お年寄りは大事に
先月の話。実家からの帰り道、民家の少ない … 
[No.1192]2016/04/02:でも、いい子なんだな
ほぼ一週間毎にあおんあおん歌いまくってい … 
[No.1191]2016/03/24:あ、安眠を、、、!
花粉症のせいか更年期のせいか、とにかくし … 
[No.1189]2016/03/16:いいオトコなんです
バニラ、予定が延びて二週間のカラー付き生 … 
[No.1188]2016/03/15:毎日、大切
先週の9.10.11日は末っ子ちゃんの修学旅行 … 
[No.1187]2016/03/08:夢のこと
先週末は暖かくなりましたね。春を通り越し … 
[No.1186]2016/03/04:春遠からじ
もたもたしてる間にお雛様まで終わってしま … 
[No.1185]2016/02/23:今日は比較的平和です
昨日は猫の日でしたね。うっかりしてました … 
[No.1184]2016/02/22:春が来た(一部)
今年の冬は暖冬で、色々おかしなことが起き … 
[No.1182]2016/02/19:もはや常連?
もたもたしてる間に2月も下旬。2月は逃げ … 
[No.1180]2016/02/02:2月ですね
今年になってから既に一ヶ月も経ったとは! … 
[No.1178]2016/01/27:焼いて二度美味しい
今日はモラタメさんから、タメでーす。キッ … 
[No.1175]2016/01/19:これも現実逃避
長かったリフォーム工事もほぼ終わり。片付 … 
[No.1174]2016/01/13:それっ!!
丸くなったあとは伸びなきゃね。チャコちゃ … 
[No.1173]2016/01/12:多分、期間限定
チャコちゃん、日々進化中です。もう少し大 … 
[No.1171]2016/01/08:とりあえず通常営業
遅ればせながら明けましておめでとうござい … 
今年も残すところあと数分。色々な人にお世 … 
[No.1169]2015/12/24:眠りをプレゼント
今日は久し振りに起こされずに朝を迎えまし … 
[No.1168]2015/12/21:寝子はいいよね~
リフォーム、まだまだ続いてます。年内には … 
[No.1167]2015/12/17:今月3回目
今朝の目覚めは枕元のニオイで。確信犯バニ … 
[No.1166]2015/12/16:体力勝負
明け方の大運動会(若手限定)で大騒ぎした彼 … 
[No.1164]2015/12/09:やり残したことない?
今年も残り3週間ほどとなりました。今年は … 
[No.1163]2015/11/27:距離感
こたつがこたつとしてちゃんと仕事するよう … 
ただ今、ちょっと大掛かりなリフォームを実 … 
[No.1160]2015/11/20:こ、これは、、、!
こたつ布団をめくったら、幸せがあったよー … 
[No.1159]2015/11/17:び、みょーに
先週末にチャコちゃん隔離解除しました。案 … 
[No.1158]2015/11/06:一緒に居たいの
キャットタワー、その後満員御礼です。抹茶 … 
猫様タワー設置以来、近づこうともせず、乗 … 
[No.1156]2015/10/24:毛モノ一族
抹茶のストレスの原因は彼女です。なんか増 … 
[No.1155]2015/10/19:ストレス発散ー!
ムキャー!真剣な顔、可愛いーヽ(=´▽`=)ノ明 … 
[No.1154]2015/10/16:誰か、、、!
嘘だと言ってクダサイ、、、_| ̄|○食欲の … 
バニラ、先週無事11歳になりました。急に朝 … 
[No.1152]2015/09/30:さつまいも
もらってきたさつまいもを箱に並べ、バニラ … 
[No.1151]2015/09/27:夢でもし会えたら・・・
前回、ムカデのことを書いたせいか、台所に … 
[No.1150]2015/09/25:警戒
今年はムカデがよく出た年で、例年は1、2匹 … 
[No.1149]2015/09/14:誘われて
カーテンの裾がこんな風に膨らんでいたら覗 … 
[No.1148]2015/09/08:知識は使ってこそ
先日、スーパーの駐車場で隣の車のボンネッ … 
[No.1147]2015/08/28:暑かろうが涼しかろうが
朝晩が涼しくなり、昼間の風が涼やかになり … 
[No.1146]2015/08/26:今日から通常運転
今日から末っ子ちゃん、新学期です。毎回言 … 
[No.1145]2015/08/21:お休み継続中
8月も下旬、暦の上では秋。朝晩が涼しくな … 
[No.1143]2015/08/13:お盆休み
先週、夫が怪我をしまして。ちょっと早めの … 
[No.1142]2015/08/07:いいことはきっとある
大凶の後にはきっと大吉が来る!と信じたい … 
[No.1141]2015/08/04:ほぼ抹茶専用
先週、兄から「猫ツリーいる?」のメールが … 
[No.1140]2015/07/31:猫の基準
「暑いねー。」「暑くて嫌だねー。」が合言 … 
[No.1139]2015/07/24:終わりと始まり
週の初めに梅雨明け宣言したのに、三日連続 … 
[No.1138]2015/07/14:祝!100歳
日本中暑いですね。昨日は県内で日本一暑い … 
[No.1137]2015/07/09:待ちすぎ
昨日のこと。いつものスーパーへ行くための … 
2015年上半期も終わりですね。この半年の出 … 
[No.1136]2015/06/23:お気に入りの場所は
6月も下旬。やっと先週梅雨入りしたのに雨 … 
[No.1134]2015/06/18:インパクト
こ、これは!どでかいサニーレタス。「ねー … 
[No.1133]2015/06/17:ああ、のどか
お昼前に窓の外を雉の親子が訪問。網戸越し … 
[No.1130]2015/06/12:猫の性
なんでそんな不安定そうなところでくつろぐ … 
[No.1129]2015/06/03:猫飼いの願望
バニラも10歳。立派におっさんなのだけど、 … 
[No.1128]2015/05/23:言いがかりだ
「俺、親とあんまり話しないのが普通って中 … 
[No.1127]2015/05/22:明日もあるさ
先週は母方の法事に行ってきました。父の丁 … 
[No.1126]2015/05/19:どこが好きなのか
バニラは夫の次に末っ子ちゃんが好きらしい … 
[No.1125]2015/05/18:Fight!
いつも仲良しだけど、じゃれあうこともある … 
[No.1124]2015/05/08:アブナイアブナイ
G・Wはほぼいいお天気でしたね。父の一周忌 … 
[No.1123]2015/05/01:ああはなりたくない
外に雀でも居たようで抹茶、一応こっそりし … 
[No.1122]2015/04/23:そそる香り
久々にモラタメさんからでーす。SBゴールデ … 
寒いなと思ったら、暑いくらいになったり、 … 
先週末、気掛かりだったお天気もその日だけ … 
[No.1118]2015/04/03:待つのは得意だから
新年度ですね。末っ子ちゃん、仲良しの子と … 
[No.1117]2015/03/23:穴場スポット
寒の戻りですかね。昨日までの暖かさが嘘の … 
[No.1115]2015/03/16:花粉、飛んでますね
3月も、もう半ばになってしまいました。長 … 
[No.1114]2015/02/27:大物久しぶりー
昨日、お昼すぎにバニラに抱きついてたらウ … 
[No.1113]2015/02/26:再利用
火鉢の灰が少し増えたようなので分家に出し … 
[No.1112]2015/02/21:う、、、やられた、、、
昨日、「シモの癖が悪くたって、うちのにゃ … 
[No.1110]2015/02/20:身じろぎもせず
ぼやぼやしてる間に2月最大のイベント、バ … 
[No.1107]2015/02/06:うまい話は・・・
先日、台所仕事をしていたら電話。手を洗い … 
[No.1106]2015/01/29:例えれば
急に寒くなりましたね。昨日までが妙に暖か … 
[No.1105]2015/01/19:今は困る
末っ子ちゃん、明日までインフルエンザのた … 
[No.1104]2015/01/17:たまには動かないと
昨日、二日ぶりに掃除機をかけたら、バニラ … 
[No.1103]2015/01/16:それは前触れもなく
ここ何年も風邪一つひいたことがないのに、 … 
年末のバタバタで気づいたら年が明けてもう … 
[No.1100]2014/12/20:不便の楽しみ
火鉢生活、始めました。と、言うほどでもな … 
[No.1099]2014/12/10:純、またね
12月5日 夜9時45分純が星になりました。週 … 
[No.1098]2014/12/02:師走ですね
お久しぶりです。とうとう師走。今年も残り … 
もうすぐ衆院解散ですね。「国民に信を問う … 
今日は久しぶりの晴れ!でも洗濯物が乾くほ … 
[No.1095]2014/11/17:それ、間違いですから
さっき、間違い電話がありました。急いで出 … 
[No.1094]2014/11/14:ジレンマ
丁度一週間経ちました。お尻は大分楽になっ … 
[No.1093]2014/11/07:やっちまった
と。昨日の夕方、夫にメールしたら『事故っ … 
今朝は冷えました~~!こたつの熱源が猫二 … 
[No.1091]2014/10/27:今は、昔
もうとっくに終わってしまったけれど、真っ … 
[No.1090]2014/10/23:楽しかったらしい
長男、今日は調理実習でバナナマフィン作っ … 
[No.1089]2014/10/14:朝は寒いけどさ
朝の忙しい時間帯、うろうろする純Gを「ち … 
本当は真ん中に抹茶がいたんですー!「カメ … 
[No.1087]2014/10/05:チャレンジ
たまには立っている純を撮ろうと、努力はし … 
[No.1086]2014/10/04:まめにしましょ
お久しぶりです。朝晩がめっきり肌寒くなり … 
[No.1085]2014/09/19:寝てれば可愛いのに
実家でもう一匹猫が増えましてねぇ・・・。 … 
[No.1084]2014/09/10:でっかさは世界一
昨夜はスーパームーンでしたね。いい月夜で … 
[No.1083]2014/09/05:明日は体育祭なんだがね
まーさーかーのー!末っ子ちゃん、その後肺 … 
[No.1082]2014/08/26:夏バテか
週末の雷雨のせいか、めっきり朝晩が涼しく … 
今日は終戦記念日。8月も後半ですね。朝晩 … 
先日頂いたトマトの中にオモシロトマトが! … 
[No.1079]2014/07/28:少しだけ期待するよ
抹茶が純のクッションで寝ていたので、別の … 
[No.1078]2014/07/26:暑い時には冷やして
暑いですね!今日は36度まで気温が上がると … 
[No.1077]2014/07/20:長男語録
その1 「ねー、冷蔵庫のオイワイ、全部飲ん … 
[No.1076]2014/07/07:二人の世界
いつものことながら仲良し過ぎて間に入れま … 
[No.1075]2014/07/03:これって得したの?
ここのところ、どうも不調だったkindleがと … 
抹茶の正面で寝そべって撮っていたら背中に … 
[No.1073]2014/06/24:好きにしてるの
どこでもパッタリと寝ちゃう純G。ガリガリ … 
[No.1072]2014/06/17:オススメはしない
去年だったか、今年だったか、20代の未婚の … 
[No.1071]2014/06/10:何をしてると聞かれれば
ほぼ専業主婦の私。娘が会社で「お母さん、 … 
[No.1070]2014/06/05:仲良き事は美しき哉
頼むから大きさだけは同じにならないで下さ … 
昨夜、抹茶の体重を測ってみてびっくり!3 … 
[No.1068]2014/05/24:キオク?
今日は久々に穏やかな日です。真夏日にせま … 
[No.1067]2014/05/21:お腹いっぱい
大きなホットケーキを二枚焼いてマーガリン … 
[No.1066]2014/05/19:う~ん
この子らの存在を知ったのは昨年末。援軍だ … 
[No.1065]2014/05/16:もう何も言うまい
いや、いいんだよ。お互いそれでいいならい … 
[No.1064]2014/05/08:我が家は今日も平和です
いい気分で寝ているけど枕にしているそれは … 
[No.1063]2014/05/01:外も中も春
寒がりのバニラがお布団に入らなくなると、 … 
[No.1062]2014/04/24:可愛さが写しきれない
身軽な抹茶は色んなトコに登れます。不安定 … 
[No.1061]2014/04/18:こんな風にも寝ちゃう
純G,今日も元気にうろうろしてます。先日、 … 
[No.1060]2014/04/14:今更ながら
猫飼い歴ウン十年にして初めて気づいた事実 … 
[No.1059]2014/04/08:晴れた!
今日は午後から末っ子ちゃんの入学式です。 … 
[No.1058]2014/04/03:そのうち行くからね
お久しぶりです。ほぼ二週間ぶりの更新で、 … 
[No.1057]2014/03/19:日頃の行いか
明日は末っ子ちゃんの卒業式。一週間前から … 
[No.1056]2014/03/12:春よ来い
3月になると花粉情報が出始めて、ちと憂鬱 … 
[No.1055]2014/03/04:動く
今日は本当に穏やかで暖かい日。卒業式日和 … 
[No.1054]2014/02/27:うそーん!?
午前中にいつものスーパーで大量に買い物を … 
[No.1053]2014/02/26:そこら辺でばったり
純、何をするのも全力でしてるようで、よろ … 
[No.1052]2014/02/23:これはイベント?
22日は「猫の日」でしたね。猫好きならイベ … 
[No.1051]2014/02/21:オシリアイ
いつも乗られてるので乗ってみた。・・・わ … 
[No.1050]2014/02/14:本番
今日は一段と冷え込んだ日でした。ハッピー … 
[No.1049]2014/02/13:バレンタイン前夜
長男が学校で配るからと言うので簡単で大量 … 
[No.1048]2014/02/10:アレルギー対策
週末、都心のほうは大雪で大変だったらしい … 
[No.1047]2014/02/03:日々進化中
なんとかパソコン復旧しましたー!夫が全部 … 
[No.1046]2014/01/25:立ったよ!
純が立ったーっ!ここ2.3日で急に勢い付いた … 
[No.1045]2014/01/21:未だ進展せず
パソコン、まだ使えません(T_T)夫と共用の … 
[No.1044]2014/01/19:何悪いことしたんだろう
昨夜からパソコンが起動出来ません。スター … 
[No.1043]2014/01/10:心持ち、寄り添う
今日は今シーズン一番の冷え込みとかで、今 … 
あけましておめでとうございます今頃やっと … 
[No.1040]2013/12/31:
今年も今日で終わり。大掃除は「なんだっけ … 
[No.1039]2013/12/30:ピカピカキープ
今年もあと一日半でおわりですね。今日はモ … 
[No.1037]2013/12/28:行ってきました
純、前庭疾患と診断されました。ステロイド … 
[No.1036]2013/12/27:病院へ
夜中に純が大量に嘔吐。硬直したまま動けな … 
[No.1035]2013/12/26:押せ押せなの
メリークリスマス!あれ?日付変わってる(^^; … 
[No.1034]2013/12/18:12月のケーキ 2
先週は私の誕生日でした。この日だけは必ず … 
[No.1032]2013/12/16:純G
今朝の台所は4度。外と同じくらいじゃない … 
[No.1031]2013/12/13:12月のケーキ 1
12月はケーキマンスリーです。上旬、中旬 … 
[No.1030]2013/12/10:かえせー!
ただでさえ面倒くさい仕事中、急いで出た電 … 
[No.1029]2013/12/03:寄り添えば寒くない
ちょっと寒そうだなと思って純にフリースを … 
[No.1028]2013/11/28:これでどうだ!
最近、純のトイレが近くて近くて大弱りです … 
[No.1027]2013/11/26:AM6:35
朝だけど、西と東で夜と朝が混在している時 … 
[No.1025]2013/11/21:お風呂が楽しみ
お風呂が楽しみな季節になりましたね。今日 … 
[No.1024]2013/11/19:そーれ温まれー!
もうすっかり晩秋。先週は近くの山も雪化粧 … 
[No.1023]2013/11/15:体力
若い抹茶は体力があるので、朝から遊んで欲 … 
[No.1022]2013/11/12:ど、どな、、、
ついさっきの母からの電話です。「ど、どな … 
[No.1021]2013/11/11:満を持して
寒いですね!年寄りもいない我が家。なるべ … 
[No.1020]2013/11/05:色々盛りだくさん
三連休、いかがでしたかー?私は修理に出し … 
[No.1017]2013/10/31:フル回転
今朝はバニラと純の粗相で長座布団と羽布団 … 
[No.1016]2013/10/23:愛しくてたまらない
お布団の温もりを幸せに感じる季節になりま … 
[No.1015]2013/10/15:父、泣く
時々、実家へ行っては本やらCDやら物色して … 
[No.1011]2013/10/08:お嬢様は見下ろす
台所仕事をしていると抹茶がにゅーって伸び … 
[No.1010]2013/10/05:いつの間にやら
こんばんわ!三週間ぶりの更新です。朝晩は … 
[No.1009]2013/09/14:どっかーん!
数年ぶりに花火大会に行ってきました。世界 … 
[No.1008]2013/09/06:たまにはこんな物で
9月の1・2日と旅行に行ってきました。ご近 … 
[No.1006]2013/08/30:前向きにね
8月も、もう終わりですね。我が家は夏休み … 
[No.1005]2013/08/26:ラストスパート
今日はkindleからの投稿です。夏休みもそろ … 
[No.1004]2013/08/20:静かな夜
明け方ころから風雨&雷でしたが、お昼から … 
[No.1003]2013/08/13:好みだからねぇ
夏真っ盛りですね!遅い梅雨明けの後は蒸し … 
[No.1001]2013/07/31:内から綺麗になあれ
お久しぶりでーす♪今日はモラタメさんから … 
[No.1000]2013/07/21:コーディアル
今日はモラタメさんからでーす。「クロレラ … 
[No.999]2013/07/17:暑いのにね~
未だ梅雨明けしない雪国です。今日も蒸し暑 … 
[No.998]2013/07/11:買っちゃった
期間限定3000円offはやっぱり魅力散々悩ん … 
[No.997]2013/07/10:猫と野菜と
捨てようと思っていた箱に猫がINしているこ … 
[No.995]2013/07/05:あら、意外
今日はモラタメさんからでーす!岩下の「お … 
[No.994]2013/06/29:猫と猫と猫
朝日のシルエットもうちょっと寄り添ってく … 
こんな寝姿を見てると、いつまでも子猫のよ … 
梅雨入りしたはずなのに、金曜、土曜と一部 … 
[No.991]2013/06/19:梅雨入り
昨日は朝から降りそうな空だったんですが、 … 
釣り好きの夫は最近管理釣り場へ行くように … 
[No.989]2013/06/17:物々交換
未だ梅雨入り宣言なしのこの地方。週末に一 … 
[No.988]2013/06/11:犬、洗いました
ペットの熱中症は5・6月が注意らしいですね … 
[No.987]2013/06/10:もはやシリーズ化?
この密着度。仲良しで良かったっ!!日々の … 
[No.986]2013/06/04:見て見て~
買い物に出かけようとしていたら、長男が「 … 
[No.985]2013/05/31:まだ梅雨入り前だから
二日間の雨の後、気持ちのいい青空です。一 … 
[No.984]2013/05/27:箱入り
猫は箱好き。うん、桃のように丸顔だね。う … 
朝の仕事が一段落してみると、にゃんずが見 … 
[No.981]2013/05/21:チェック!
今日は「風薫る五月」の形容がぴったりな一 … 
[No.980]2013/05/14:いつの間に!
昨日は県内、軒並み夏日!30度超えた地域も … 
[No.978]2013/05/11:二人の世界
そんなに可愛いのか。可愛いよね~ホントに … 
[No.977]2013/05/10:使い道
新社会人の皆さん。初給料頂いたでしょうか … 
[No.976]2013/05/08:落ち着いて、春
G・Wも後半はとても良いお天気でしたね。も … 
[No.975]2013/04/30:食後の習慣
今日もモラタメさんからでーす。「ガム・ソ … 
[No.973]2013/04/29:ご飯にチーズ
今日はモラタメさんからでーす。雪印 Chee … 
雨が降るとちと肌寒いものの、やっと春らし … 
[No.970]2013/04/15:コラーゲン摂って
今日はモラタメさんからでーす!デビフの「 … 
[No.969]2013/04/12:春は、いいね
花冷えと言うにはちょっと寒すぎ。昨日は午 … 
[No.968]2013/04/08:ようやく通常営業
先週から小学校が、今日から高校が新学期。 … 
[No.967]2013/04/03:春の雨
花粉症持ちにとってはありがたいはずの雨の … 
[No.966]2013/03/30:春は、いそがし
三寒四温の春とは言え、気温の変動ありすぎ … 
[No.964]2013/03/26:つるりん♪
今日はモラタメさんからでーす!「PG 絹肌 … 
[No.963]2013/03/18:何待ち?
今日はお天気はだんだん下り坂なのですが、 … 
[No.962]2013/03/12:クレープパーティー
ちょっと前に本を買ったので作りたくてしょ … 
[No.958]2013/03/11:毎日笑えるように
3月11日二年経ちましたが、「もう」なのか … 
[No.957]2013/03/04:止まらなーい
最近、バニラの食欲がちょっと・・・かなり … 
[No.956]2013/02/26:二月の当たり
お久しぶりです!インフルエンザ、私と長男 … 
今年は一体どうしたのか?昨夜から娘が発熱 … 
[No.954]2013/02/14:インフルエンザ来襲?
ここ数年、毎年一人だけインフルエンザ患者 … 
[No.953]2013/02/10:1月のケーキ
バレンタイン直前ですね!女子がほとんどい … 
[No.952]2013/02/06:雪は、綺麗
先週は春かと思うほど暖かい日もあったのに … 
[No.951]2013/02/05:雪国の猫
ここ2・3年ですっかり寒がりになった私は … 
[No.950]2013/01/28:天と地と
今朝7時半ころはもこもこと雪が降っていた … 
[No.949]2013/01/26:お茶うけ
日本茶って買ったことないんですよねー。正 … 
[No.947]2013/01/21:重くて暖かくて
相変わらず仲良しなバニラと抹茶。私の膝の … 
[No.946]2013/01/18:どこのどいつだ!
風の強い地域に住んでいるので、壊れやすい … 
[No.945]2013/01/16:たっぷりプリン
賞味期限間近の卵と牛乳が半額で手に入った … 
爆弾低気圧で都心は大変だったようですね。 … 
[No.943]2013/01/08:ストレッチ編み
実はずっと気になっていた「ストレッチ編み … 
[No.942]2013/01/06:リニューアル?
何だかバニラのヒゲが生えてきたような気が … 
明けましておめでとうございます!今年もや … 
今年もなんとか無事に終われそうです。毎年 … 
[No.937]2012/12/27:12月はケーキの月
12月は誕生日二つとクリスマスでケーキの月 … 
お久しぶりです!ちゃんと元気です!クリス … 
[No.935]2012/12/15:弱点?
変顔をコレクションしてるつもりはないので … 
[No.934]2012/12/13:苦行ですか
寒いですねーやっと今日から低気圧も弱まり … 
[No.933]2012/12/10:冬本番
先週の地震、怖かったですね。こちらは揺れ … 
[No.931]2012/12/03:失くしたもの
一昨日のことです。ふと、バニラの顔を見て … 
[No.930]2012/12/02:腰は要
先日、夫がぎっくり腰、やっちゃいました。 … 
[No.929]2012/12/01:お互い様
今週は一日ごとに目まぐるしくお天気が変わ … 
明日、末っ子ちゃんは課外授業で県庁とその … 
三連休の初日。出かける予定もなく、雨降り … 
[No.926]2012/11/15:冬ごもり始まる?
朝晩の冷え込みが辛い季節になってきました … 
[No.925]2012/11/09:当たりは当たりでも
昨日、実家からの帰り道、車のフロントガラ … 
[No.924]2012/11/06:お風呂の石鹸
今日はモラタメさんからでーす!花王の「ホ … 
先日、商店街のイベントで末っ子ちゃんが賞 … 
昨日はハロウィンでしたね。昨日まで、どの … 
[No.921]2012/10/27:なんでも読んじゃう
娘が借りてきた漫画「カーニヴァル」カーニ … 
[No.920]2012/10/26:錯覚
すっかり秋も深まり、お天気の日は家の中の … 
[No.919]2012/10/23:白ハイボール
今日はモラタメさんからでーす!キリンの新 … 
[No.918]2012/10/19:甘えすぎ(^^;)
昨日は前日の夏日から一転、晩秋の肌寒さで … 
先週末は小学校の文化祭で、私も一日お手伝 … 
[No.916]2012/10/10:そんなんでいいのか?
ちょっと!お前さんったら!そんな格好で寝 … 
[No.915]2012/10/08:おめでと!
本日、めでたくバニラさん8歳になりました … 
[No.914]2012/10/07:気軽に試して
三連休ですね。連休とは言え、いつもと変わ … 
[No.913]2012/10/03:季節柄
ついこの間まで暑くてしょうがなかったのに … 
・・・・・なんていうか・・・コメントに困 … 
日曜日の中秋の名月は、台風の通過でお月見 … 
[No.910]2012/09/28:決め手は愛情
今年も作りました。栗の渋皮煮。 レシピは … 
[No.909]2012/09/25:女心より変わりやすい
(ΦωΦ)フフフ…週末に恥を晒し尽くしちゃった私 … 
・・・・・・・訳あって、ご近所さんと仮装 … 
高校生組の娘と長男の非常食、「おからクッ … 
[No.906]2012/09/19:養ってもらってます
昨日は朝からご近所さんから電話がありまし … 
[No.905]2012/09/18:お彼岸前。だよね?
台風の影響で9月半ばとは思えない暑さです … 
[No.904]2012/09/16:オトコ見せた?
バニラがちょっと緊張気味・・・理由はこれ … 
[No.903]2012/09/14:残暑のお昼
朝晩はめっきり涼しくなったとは言え、日中 … 
[No.902]2012/09/08:美味しい食事
久しぶりの更新は、モラタメさんのレポート … 
[No.901]2012/08/29:抹茶がいっぱい
言いたくないけど、言いたくもなる。暑さが … 
[No.900]2012/08/21:間違えないでね
おっとー!純ったらー、踏まれそうなところ … 
[No.899]2012/08/18:例えるならば
見ようによっては、優雅に長椅子で寝そべる … 
[No.897]2012/08/14:夏の午後
近畿地方の大雨、ひどかったようですね。こ … 
[No.895]2012/08/08:猫肌気温
昨日の夕方から少し涼しく、過ごしやすくな … 
連日連夜暑いですね!毎日体温のような気温 … 
[No.893]2012/07/26:母の苦手な夏休み
全国的に夏休みですね!35日間とはいえ、給 … 
[No.892]2012/07/22:民間療法
先日、ちょっとうたた寝した隙に蚊にくわれ … 
[No.891]2012/07/21:キラキラ✩
春から続いている私の「やる気」編み物から … 
[No.890]2012/07/20:梅雨明けしたらしい
二日前に梅雨明け宣言したのに、今日はどん … 
[No.889]2012/07/18:安心
十日ほど前の事なんですが・・。ごくごくた … 
[No.888]2012/07/17:梅雨は明けてないはず
お久しぶりです。三連休の最終日は梅雨の中 … 
[No.886]2012/07/09:譲れないっ!
休日の夜は家族全員でご飯ー♪さ、座って食 … 
[No.885]2012/07/03:元気です。
気づくともう7月。上半期が終わってました … 
[No.883]2012/06/22:やる気スイッチ
今日は雨。梅雨時らしいお天気です。好奇心 … 
[No.881]2012/06/15:仲良きことは
バニラと抹茶は仲良し。バニラは来るもの拒 … 
[No.880]2012/06/11:トビます!
昨日の夕方、夫が釣ってきたトビウオ。珍し … 
[No.879]2012/06/06:ロールケーキの日
6月6日ってロールケーキの日なんですね。い … 
6月になりましたねー。週間予報を見る限り … 
[No.877]2012/05/25:気分はきっと南国
今日はモラタメさんで頂きました。「カルピ … 
[No.876]2012/05/22:三日月がいっぱい
昨日は日本中が金冠日食で大賑わいでしたね … 
[No.875]2012/05/18:大事なものだよね?
最近、どうもバニラの右のひげが少ない。冬 … 
[No.874]2012/05/15:ハルヴァ
ハルヴァって知ってますか?ハルヴァにも色 … 
今日はモラタメさんからでーす。サントリー … 
[No.871]2012/05/07:寄る年波には・・・
お久し振りです。法事も無事済ませ、やっと … 
全国的にGWですね。我が家は舅の三回忌直 … 
[No.868]2012/04/28:夜食にもどうぞ
今日はモラタメさんから頂きました。「銀座 … 
[No.866]2012/04/21:桜 見ごろ
我が家の桜、見ごろになりました。今日は家 … 
[No.865]2012/04/16:褒められた
モラタメさんからでーす!今回は、「ほんだ … 
昨日は娘のリクエストで久々にチーズケーキ … 
[No.861]2012/04/10:たぶん、春が来た
昨日、長男の高校の入学式へ行って来ました … 
[No.859]2012/04/05:爆弾低気圧
3日から4日にかけて、日本中大変でしたね … 
[No.858]2012/04/01:買ってみた
「ザクとうふ」買ってみた!なんだか笑える … 
[No.857]2012/03/28:大人への第一歩。かな
抹茶、とうとう避妊手術してきましたー!ど … 
[No.855]2012/03/23:久し振りに
どうも、昨日から喉が痛くて頭がぼうっとし … 
今日はモラタメさんからでーす!やわらかパ … 
[No.853]2012/03/13:頑張れ!ではなく
先週末は一気に春が来たかのような暖かさだ … 
[No.852]2012/03/10:3月9日
昨日、3月9日は「サンキューの日」だった … 
[No.851]2012/03/05:春の行事
今日は長男の卒業式でした。グラウンドには … 
[No.850]2012/02/27:花粉も吸い込んで!
コラボサイクロン、今日も元気に活躍してま … 
[No.848]2012/02/26:一応、猫です
甘えんぼバニラ「お父さんや、すみませんね … 
[No.847]2012/02/24:場所、取られました
本当は「222」の日にアップしたかったの … 
[No.846]2012/02/19:成長の証?
どうも・・・抹茶の様子がおかしいです。朝 … 
[No.845]2012/02/18:大人の爽やか味
今日はモラタメさんからです。キリン本絞り … 
[No.844]2012/02/16:さぼってませんよ
すっかりご無沙汰していたパナソニックサイ … 
[No.842]2012/02/15:皆、頑張った?
昨日はバレンタインでしたね。今年は「絆チ … 
[No.841]2012/02/14:可愛いんだけどね
同じような姿勢なのに、この違いは・・・・ … 
[No.840]2012/02/10:雪は嫌いじゃないけど
昨夜はちょっと地震がありました。震度3だ … 
[No.839]2012/02/04:まだまだ大雪注意報中
二月二日、夕方は猛吹雪でした。でも・・・ … 
[No.838]2012/01/31:しばし現実逃避
今日のコーヒータイムは、ネスカフェ バリ … 
[No.837]2012/01/25:簡単におやつ作ろう
前回の通り、忘れないうちにクッキーのレシ … 
平日のコーヒータイムは『一人でゆっくり』 … 
[No.835]2012/01/22:吸引力!
我が家は、この季節、畳の上にラグを敷き、 … 
[No.830]2012/01/15:お掃除ブラシ♪
ちょ~っと前回から間空いちゃいました、サ … 
[No.828]2012/01/15:何やら発見
『猫の目のようにくるくると変わる・・・』 … 
[No.827]2012/01/12:寒いけどアツアツ
寒波来てます!皆様の所は大丈夫でしょうか … 
[No.826]2012/01/07:コーヒータイム
この週末、大抵の会社は三連休でしょうか? … 
三が日も過ぎ、そろそろ日常が戻ってきまし … 
あけましておめでとうございます今年も無事 … 
もうすぐ今年も終わりですね。今年は地震や … 
[No.819]2011/12/31:便利~♪な掃除機
大晦日ですね。我が家は大掃除らしき事、し … 
きっと今年最期の大当たりー!モラタメさん … 
最近の抹茶の朝の日課は電話をかける事。か … 
[No.816]2011/12/18:毎日でも効果実感!
今月は何かと忙しく、出たり入ったりしてい … 
実は!サイクロン掃除機のモニターに当選し … 
[No.814]2011/12/09:師走ですね
寒いですね~。今朝はうっすらと白くなりま … 
[No.813]2011/12/01:よし。行ってくるか!
今日は末っ子ちゃんの個別面談です。・・・ … 
バニラを飼い始めて、「猫ってこんなに我慢 … 
[No.811]2011/11/22:寒い季節に
今日はモラタメさんのレポートでーす!今回 … 
[No.810]2011/11/20:頭かくして・・・
コタツからはみ出た足だけでも可愛い!たま … 
[No.808]2011/11/18:お手軽なのに
今日はモラタメさんでレポートです。ハイン … 
[No.807]2011/11/15:寒さが身にしみる
寒いですね~。今日の予想最高気温は11度 … 
[No.806]2011/11/11:ポッキーと傘
今日、11月11日は「ポッキー&プリッツ … 
[No.805]2011/11/06:これは味わうべき
今日はモラタメさんからですよ♪「ザ・プレ … 
[No.804]2011/11/04:食欲の秋なんですよ
11月1日は「寿司の日」だったそうですね … 
[No.803]2011/11/01:そろそろ寒いですね
10月31日で世界人口が70億になりまし … 
[No.802]2011/10/31:健康になるぞー!
今日はモラタメさんから、カルピスから健康 … 
[No.801]2011/10/27:君の名は
名前、決まりました。その名は「抹茶」(笑 … 
[No.800]2011/10/22:落ち着く場所
西日の当たる窓辺でお昼寝中。ちびさん、昨 … 
[No.799]2011/10/17:体は小さいんだけど
ちびさん、乳歯抜けました。ちょっぴり大人 … 
[No.797]2011/10/15:これってレア?
ちょっと珍しい写真をば・・・判ります?ち … 
[No.796]2011/10/14:自分にご褒美♪
モラタメさんからですよー!アサヒビールさ … 
[No.795]2011/10/09:ミラクルー!
びっくりの連続でーす!三毛にゃん、お嫁に … 
[No.794]2011/10/09:クロさん効果?
なんて可愛い!同じ猫とは思えない(汗)今 … 
[No.791]2011/10/08:本当のお家
やったー!!突然ですが、クロさん、婿入り … 
本当は忙しいんだけど、現実逃避したかった … 
[No.788]2011/10/05:いよいよ来た?
目で見たように撮りたいと思うけれど、目で … 
[No.786]2011/10/02:焦るー!
ちびにゃんず、今日も元気です。好奇心いっ … 
ちびにゃんず、保護してから三ヶ月経っちゃ … 
今年も作りました。栗の渋皮煮♪生クリーム … 
[No.779]2011/09/21:撃沈5秒前
素直に寝てしまえばいいのに、なぜか我慢し … 
[No.778]2011/09/19:フレッシュ
モラタメさんでレポートでーす!今日はアサ … 
[No.777]2011/09/17:スパイシー
ジンジャーと言えばスパイス。スパイスと言 … 
[No.776]2011/09/14:売れ残り、許容?
ちびにゃんず、今日も元気です。朝っぱらか … 
[No.772]2011/09/13:気分転換?
かぼちゃは丸ごとなら長期保存可能な野菜。 … 
[No.771]2011/09/12:これも合うよ~♪
たま~に食べたくなる、ローソンの「からあ … 
[No.770]2011/09/11:花火大会
9月9日、10日は片貝まつりの花火大会で … 
[No.768]2011/09/09:スパイス効いてます
モラタメさんでいただきましたー!「銀座カ … 
[No.767]2011/09/08:食べ盛りがたくさん
最近、お気に入りのおやつはラスク。バター … 
[No.766]2011/09/04:私の可愛い○○
あごにきび(アクネ)が出来て、すっかり親 … 
[No.764]2011/09/03:お好みでどうぞ
モラタメさんから、大人向け商品いただきま … 
今日で8月も終わりー♪昼間は暑くても朝晩 … 
ダンボールのにゃんこガードはヤワすぎて、 … 
今年は、小学校も中学校も今日から二学期で … 
[No.758]2011/08/24:あっさりがいいよ
モラタメさんからでーす!カルビーの「浜し … 
[No.756]2011/08/22:早くも二ヶ月
ちびにゃんずを保護してから二ヶ月経ちまし … 
[No.755]2011/08/21:待ってたの
地元新聞に広告を載せてもらって一週間経ち … 
[No.754]2011/08/16:これから活躍
買っちゃった♪気になってた貝印のアイスク … 
[No.752]2011/08/15:絶賛売出し中
日本中暑い北も南もあんまり大差なく暑いっ … 
[No.751]2011/08/11:この時期、一押し!
ひさびさ!モラタメさんから頂きました。「 … 
[No.750]2011/08/11:次の手段
一週間前に「もしかしたら・・・」ってお宅 … 
[No.749]2011/08/06:日常
ちいちゃん、いい子でお婿入りしました。残 … 
[No.747]2011/08/04:卒業1号
ちいちゃん、今日の夕方にお婿に行きます。 … 
[No.746]2011/08/01:泣くしかなくても
今回の記録的豪雨、7・13水害を超えたそ … 
豪雨、本当にひどかったですね。被災された … 
[No.744]2011/07/30:条件は
久しぶりの雨でいいお湿りー♪なんて気楽に … 
[No.743]2011/07/29:おもちゃの恩恵
先日オーブンが壊れました。レンジ機能だけ … 
[No.742]2011/07/28:らしさって何?
待ちに待った雨降りで、少し蒸してはいるも … 
[No.739]2011/07/24:にゃんドル
ちびにゃんず、保護して一ヶ月経ちました。 … 
[No.736]2011/07/20:仮だけど親なので
平和な夜のひとコマ。遊びつかれて思い思い … 
[No.735]2011/07/19:開いたりねじったり
ひさびさ!バニラのひらきです(笑)長いの … 
トライアル中だった三毛にゃん、残念ながら … 
[No.733]2011/07/07:新米保父さん
夕飯の片付けの後、バニラに子守を頼んでち … 
[No.732]2011/07/05:見て見て~!
セクシーポーズ明日のために今日の1ポチお … 
[No.731]2011/07/01:これも成長か
にゃん子達、すくすく成長し、とうとうケー … 
[No.729]2011/06/29:リラックスの時間
久々!モラタメさんのリポートです。今回は … 
[No.728]2011/06/28:すくすく成長中
前回の続き。三毛にゃん、その日のうちに無 … 
[No.725]2011/06/23:やっ・ちゃっ・た!
やっちゃいました。子猫拾っちゃった~~~ … 
普段、夫はお昼を家で食べます。たまに、私 … 
[No.722]2011/06/13:ついつい大きく沢山に
今日のおやつは簡単ケーキの3倍!で天板ケ … 
[No.720]2011/06/06:言霊ってあると思う
白とびしてしまったバニラさん、窓際に特等 … 
[No.719]2011/06/02:マントマン参上!
昨日、バイトから帰ったら、バニラがこんな … 
[No.718]2011/06/01:亀の歩みのように
昨日は三週間に一度のバニラの通院日。フィ … 
[No.717]2011/05/24:猫は暑さに鈍い
週末の気温差には参りましただんだん体がつ … 
[No.716]2011/05/17:飛び立て!
肌寒い日と暖かい日が交互に来て、春が来た … 
[No.714]2011/05/13:福猫?
昨日の午後、宅配の不在票が郵便受けに入っ … 
[No.713]2011/05/06:風薫る五月
ハッピーなゴールデンウィーク過ごせました … 
[No.709]2011/05/01:はてながいっぱい 2
さて、やっと本題。過去にも色々やらかして … 
[No.708]2011/04/30:はてながいっぱい
今日はちょっと疑問。というか意見でしょう … 
[No.707]2011/04/27:春は緑と黄色で
バニラさん、鼻ひくひく・・・「ん~~」「 … 
[No.706]2011/04/25:外と中
一日おきに天気が変わり、のんびりお花見も … 
[No.705]2011/04/19:鈍いだけかもしれない
今日は年に一度の狂犬病予防注射の日。純は … 
[No.704]2011/04/11:つぶやき
今日であの大震災から一ヶ月。もう一ヶ月な … 
[No.703]2011/04/08:買わなくて良かったー
相も変わらず「お父さん」なバニラ。抱っこ … 
[No.701]2011/03/31:本当にハマりそう
お久しぶりです!ちゃんと元気です!春休み … 
[No.700]2011/03/20:色々節約中
昨日、県内で春一番が観測されました。春よ … 
[No.699]2011/03/16:出来る事を出来るだけ
地震の影響で、県内も今日から三日間の計画 … 
[No.698]2011/03/12:みんなの願い
大地震から二日目の夜です。今日未明に震度 … 
[No.697]2011/03/08:母の願い
まだまだ弥生寒波居座ってます朝起きたら、 … 
[No.696]2011/03/04:還暦プラス4
弥生寒波が来ているので、えらく寒いですー … 
[No.695]2011/02/28:たまにはお洒落に
新しいPCから初更新はモラためさんで頂いた … 
[No.692]2011/02/21:かぶりもの
昨夜、娘が遊び始めました。「似合う~~( … 
純が珍しい顔で寝ているものだから、つい・ … 
[No.690]2011/02/14:バレンタインの期待
ハッピーバレンタイン過ごしてますかー?今 … 
[No.688]2011/02/14:靴下を編んでみた
今年はあんまり寒いので、「毛糸の靴下を編 … 
[No.687]2011/02/10:これ一本で色々と
モラタメさんで頂きました!「GABAN スパ … 
[No.686]2011/02/08:だ・・・誰?
これとこれが同一にゃんとは・・・il||li  … 
[No.685]2011/02/03:どんどん使おう!
モラタメさんで頂きました!S&B本生シリー … 
[No.684]2011/02/01:トラブル ぶるぶる~
昨日は参った~朝から停電でご飯が炊けず、 … 
インフルエンザ、流行ってますね~。皆さん … 
[No.682]2011/01/17:白いね待ち遠しいね
いや~、昨日は参りました~前の晩に「ちょ … 
[No.681]2011/01/13:スグレ物!!
さて問題ですこれは何でしょうか?ヒント: … 
[No.680]2011/01/12:美味しいご飯
立て続けにモラタメさんで「タメ」です。普 … 
[No.678]2011/01/07:奥が深~い
モラタメさんで初タメです!「タメ」は商品 … 
今年も無事新年を迎えることが出来ました! … 
[No.676]2010/12/30:大掃除らしき事
毎年毎年本当に年の瀬にならないと何もしな … 
[No.674]2010/12/29:もちつき
今日は恒例の実家での餅つきの日。手伝いが … 
[No.673]2010/12/27:寒波来てまーす!
遅ればせながら、皆さんハッピークリスマス … 
[No.672]2010/12/21:備えあれば憂いなし
モラタメさんからまたまたいいもの頂いちゃ … 
ここのところ、毎日脳内ループ中(笑)レ~ … 
バニラさん、ヘルペス治療継続中ナリ。これ … 
[No.669]2010/12/09:肉食男子?
モラためさんで純のおやつGetですー食べ … 
掃除機をかけ始めたら、逃げて行ったバニラ … 
今日は昨日の大荒れとは打って変わって小春 … 
[No.663]2010/11/22:明日は休日~
夕べは満月でしたねー。満月パワーもらいま … 
お久しぶりです。生きてます((笑))この … 
日曜の午後。秋の曇りの日は肌寒くて、ただ … 
[No.658]2010/10/20:ゴクゴク~っとね♪
久々!モラタメさんで当選ですサントリー、 … 
[No.655]2010/10/13:旬だから
今年も作りました。栗の渋皮煮。つやつやで … 
[No.654]2010/10/09:祝!6歳!
昨日はバニラの6歳の誕生日でした年齢的に … 
地震は嫌ですね~。日曜日は9時半ごろにも … 
日曜日の朝はせめてゆっくり・・・と、夢う … 
[No.650]2010/09/29:気付いたら、秋
先週末、雨とともに晩秋なみの寒さがやって … 
はぁ~~先週末にとりあえずドタバタ終了し … 
ただ今先週からのドタバタ継続中なり~~こ … 
夏休みも無事終わり、やっと平穏な日々が戻 … 
期待していた台風で雨が降らず、お盆に雨降 … 
[No.644]2010/08/12:お試しお試し
台風4号、本日最接近ですよー。ここのとこ … 
[No.642]2010/08/09:おやつタ~イム♪
久々、モラタメさんで当選です(^^)デビ … 
[No.640]2010/07/30:バニラさん、頼むよ~
今朝の寝起きは最悪だった・・・夕べの夜更 … 
[No.639]2010/07/28:あれから早、一年
今日、7月28日は純の「ウチの子記念日」 … 
[No.638]2010/07/16:夏仕様
本来、パピヨンはまめなカットはせず、飾り … 
[No.636]2010/07/14:期待度、大!
今日は一年ぶりに純を美容院へ連れて行きま … 
最近、暇さえあれば自転車で出かけてしまい … 
[No.632]2010/07/05:真夏に向けて衣替え
空梅雨と言うほどでもなく、雨続きと言うほ … 
[No.630]2010/06/25:丁寧な暮らし
最近良く聞く言葉。「丁寧な暮らし方」って … 
[No.629]2010/06/17:梅雨だけど雨もお休み
今日は梅雨の中休み、一日だけの上天気です … 
[No.624]2010/06/10:朝の風景
今日もいいお天気♪6月だけど五月晴れのよ … 
[No.623]2010/06/02:笑えばいいさ!
相変わらずすっとぼけてる私ですが、最近一 … 
[No.622]2010/05/28:今日の最高気温は12度
衣替えの時期だというのに、寒いってどうい … 
最近お菓子作りで一方的にお世話になってる … 
[No.617]2010/05/08:忘れてたー
すっかり忘れてたモラタメさんモニター。江 … 
[No.616]2010/04/29:食べすぎー
27日は長男の誕生日でした。今年のリクエ … 
ゴールデンウィーク直前。何か予定あります … 
[No.612]2010/04/19:悪戯もほどほどに
気温が上がったり下がったりの、「はっきり … 
[No.611]2010/04/14:ハーブの恵み
今日はモラタメさんで当選した「ハーブの恵 … 
[No.609]2010/04/12:大人への第一歩?
実家のチェンも推定7ヶ月半になり、先日、 … 
お久しぶりでーす!7日に無事、高校の入学 … 
[No.607]2010/03/29:困ったの~(汗)
先週、我が家のPCがウイルスにやられてしま … 
[No.606]2010/03/17:春は来た。
14日の日曜日。合格発表を見に行った娘か … 
[No.605]2010/03/14:一応、ドキドキ?
今日は午後から娘の合格発表。あんまり心配 … 
今日は久しぶりの穏やかな春の日でしたが、 … 
[No.603]2010/03/07:明日だ!急げ!
気がつけば、娘の中学校生活もあとわずか。 … 
[No.602]2010/03/02:祝!11歳
うっかりしてたけど、昨日、3月1日は純の … 
[No.601]2010/02/22:今日は何の日?
2月22日はにゃんにゃんにゃんの猫の日で … 
ぜひ試したかったコレ!モラためさんから頂 … 
お久しぶりです!ハッピーバレンタイン過ご … 
[No.595]2010/02/10:大分落ち着きました
お久しぶりです。日曜日に舅の壇払い(精進 … 
[No.594]2010/01/31:気持ち
前回、ちょこっとだけ書いた「ここ一週間の … 
[No.593]2010/01/28:自分にご褒美
実は、先週半ばから、家の中がごたごたして … 
[No.592]2010/01/14:積もった積もった~!
昨日からの吹雪で久しぶりに積雪でーす雪が … 
新年ですが、年末の恥ずかしい話を・・・^ … 
新年明けましておめでとうございます♪今年 … 
年末の大掃除、お正月の準備、大体終わった … 
[No.582]2009/12/28:とうとう来たか!
おはようございます。とうとう我が家にもイ … 
ハッピークリスマス過ごしてますかー??平 … 
[No.580]2009/12/19:恥ずかしい話を一つ
先日、風呂敷包みを抱えて歩いていたら、知 … 
[No.578]2009/12/16:寒波キター!
冬らしからぬ日々が一変、真冬です!さっむ … 
[No.577]2009/12/11:感謝の気持ちで
さる12月5日はリンの命日でした。ああ、 … 
[No.575]2009/12/08:美味しいよー!
久々にモラタメさんで当選です!今回はかど … 
[No.574]2009/12/04:エコとは程遠く・・・
12月になりましたー!冬支度、年の瀬の準 … 
[No.573]2009/11/28:こっそりこそこそ~♪
今夜は夫は忘年会でーす。まだ帰って来てま … 
[No.572]2009/11/24:正当な評価?
ちょーっと前の事ですが・・・運転中にFM … 
[No.571]2009/11/17:季節のせいかしら?
めっきり寒くなりましたね~。どうも今週い … 
寒かったり暖かかったり、体調崩してません … 
毎日毎日暖かいな~と思っていたら、寒波襲 … 
[No.565]2009/10/31:秋晴れー
10月も今日で終わり。朝晩はめっきり涼し … 
[No.564]2009/10/24:体重の事とか・・・
ここの所、忙しくて更新サボりっ放しですが … 
[No.563]2009/10/12:甘いのがお好き♪
台風一過の翌日、9日は末っ子ちゃんの遠足 … 
[No.562]2009/10/03:食欲の秋もヘルシー♪
秋はシチューのコマーシャルが始まりますね … 
シルバーウィーク中に夫がお呼ばれした会社 … 
世間じゃ「シルバーウィーク」でレジャーや … 
[No.556]2009/09/20:シルバーですから
純をお迎えしてから、元飼い主さんが入所さ … 
[No.555]2009/09/09:お試しお試し♪
今月で最後のライオン・ペットモニター。今 … 
[No.553]2009/09/08:去年は雨、今年は曇り
今日はチョビの命日。去年のあの日、いっぱ … 
[No.552]2009/09/02:親子読書
この夏、私と上の子二人が夢中になって読ん … 
[No.550]2009/08/27:アナタはだぁれ?
ここの所、急に朝晩涼しくなって、純の散歩 … 
更新すっかりサボってましたが、ちゃんと元 … 
今月もぎりぎりのモニターレポートです。ラ … 
[No.545]2009/08/06:十日経ちました
純が正式に来てから、十日。まだまだ、生活 … 
[No.541]2009/08/01:決断力って必要!
純を引き取る事になったのは7月19日。お … 
[No.540]2009/08/01:また食べたーい
モラタメさんで頂いた「揚げずにとんカツ調 … 
[No.539]2009/07/26:ゆっくり慌てず・・・
きょうのケーキは渡辺みなみさんの「NYチ … 
[No.538]2009/07/24:ご対面
今度、もろもろの事情により、家族が増える … 
[No.537]2009/07/22:天然物は今が旬
先週、シジミをどーっさりいただきましたー … 
[No.535]2009/07/16:うっかりうっかり~
木曜日は大抵、実家へ行くのですが・・・・ … 
[No.534]2009/07/09:ニオイ、とってー!
かなり前に届いていたライオンさんのモニタ … 
[No.531]2009/07/08:涙も洗うか・・・
ここの所、小さな事から大きな事まで、ちょ … 
[No.530]2009/06/30:お出かけ
週末に、初めて(!)家族旅行に行ってきま … 
[No.526]2009/06/25:ヘルシー♪
かなーり更新サボってますが、元気でーす! … 
[No.525]2009/06/18:病気ネタもうひとつ
バニラさん、元気でーす♪昨日は、夫が発熱 … 
[No.524]2009/06/16:バニラ、ハナタレ
バニラがハナタレなのはいつもの事だけど、 … 
[No.521]2009/06/12:梅雨入りしたー
県内、10日から梅雨入りしました。11日 … 
久しぶりに、モラためさんからこんなん届き … 
[No.518]2009/05/31:お菓子とかバラとか
最近、米粉のお菓子に挑戦中!昨日はマドレ … 
[No.516]2009/05/27:可愛いコ達
すっかり更新おサボり気味です~ちゃんと元 … 
[No.515]2009/05/18:これでいいの?
「お届け物でーす!」夕飯の支度をしていた … 
[No.511]2009/05/13:刺激?
今日の新聞で「子猫時代に色んな外的刺激を … 
[No.510]2009/05/11:昼夜逆転
どこもかしこも春らしくなって、嬉しい限り … 
[No.509]2009/05/06:連休終わりー!
GWも最終日。(カレンダー通りならね)ど … 
[No.508]2009/05/01:今日のおやつ
今日はとっても暖かい日。でも日の当たらな … 
昨日からこの辺りは波浪注意報出てます。今 … 
ここの所、寒暖の差が激しくて、体がもちま … 
[No.504]2009/04/19:心臓に悪いって(汗)
金曜日はこの地域の春祭りでした。前日は前 … 
先月、思わず衝動買いしてしまったコレ↓(↑ … 
[No.501]2009/04/14:愛の行方(笑)
先週土曜日、バニラさんちょびっと具合悪そ … 
[No.498]2009/04/10:26度???
昨日から本当に暖かくて、桜の開花が一気に … 
[No.496]2009/04/06:これも春
土曜日の夜の事。遊びに来てた姪っ子を送る … 
[No.495]2009/04/04:待ち遠しい
昨日は全国的にお天気で、桜の開花も一気に … 
[No.494]2009/04/01:昨日のコト
最近、時々姿を見せる新顔ちゃん。目が合う … 
[No.493]2009/03/28:恥ずかしい~^^
男の子だし、そろそろ母親とのツーショット … 
[No.492]2009/03/25:晴れたー!!
祈りが通じた!24日、晴れた~~午前中だ … 
[No.491]2009/03/23:猫二つ折り
今朝は乾いた風のせいか、くしゃみ連発著し … 
[No.489]2009/03/22:猫の寝姿
急に暖かい(どころか暑っっ!)日が二日続 … 
[No.487]2009/03/18:いいじゃな~い
花粉飛んでますねー。黄砂も飛んでますねー … 
[No.486]2009/03/12:しつけって難しい
日曜日の事。お昼近くになって末っ子ちゃん … 
[No.484]2009/03/09:美味しい事はいい事だ
いつもお邪魔しているひなたりやんさんのと … 
[No.483]2009/03/05:あれば便利だけどね
ちょっと前の話ですが・・・中学校の入学説 … 
[No.482]2009/03/03:愛と幸せの重み♪
一生懸命耐えてるようだけど、気を抜くとし … 
[No.481]2009/02/27:お手軽シャンプー♪
ライオン・ペットモニターも、とうとう最後 … 
[No.478]2009/02/25:二月の恒例行事
先週は参りました~。自分のことってついつ … 
[No.476]2009/02/19:鬼のかく乱?
いや~参った参った末っ子ちゃん、熱はすぐ … 
[No.474]2009/02/16:プリン食べます!
土曜日の夜中から発熱、嘔吐し始めた末っ子 … 
[No.472]2009/02/14:今日のケーキ♪
ハッピーバレンタイン、過ごしてますかー? … 
[No.470]2009/02/13:バタバタ母
基本、私は出不精のめんどくさがりですが、 … 
[No.469]2009/02/11:どきどきどき(汗)
ある日、夫がテレビを見ながら、「ブログや … 
[No.467]2009/02/08:お願ーい♪
文房具屋さんでこんなん見つけました。「福 … 
[No.466]2009/02/04:いつの間にか
昨日は豆まきしましたかー?我が家はやりま … 
[No.463]2009/01/31:ハンカチ握り締めて
バニラが平和な眠りをむさぼる間に、私が読 … 
[No.460]2009/01/29:夫でお試し
いつものモラタメさんで当たった、髪と地肌 … 
[No.459]2009/01/28:ニオイをとる砂
今月も来ました!ライオン・ペットモニター … 
今日は末っ子ちゃん、咳で学校お休みです。 … 
[No.454]2009/01/20:最近のお気に入り
今日の私のおやつはコレ♪ジンジャー入りダ … 
冬。冷え症の女性にとっては辛い時期です。 … 
普段寝てばっかりのバニラさん。たまには遊 … 
[No.444]2009/01/15:雪国の冬
今年は暖冬でちっとも雪が降らず、スキー場 … 
[No.441]2009/01/10:嬉しい事♪
久々の更新です。前回ちょこっと触れた「嬉 … 
障子を張り替えて10日しか経ってないとい … 
新年、明けましておめでとうございます。旧 … 
[No.431]2008/12/30:30日は恒例で
12月29日。障子張りをする私の側で、バ … 
[No.430]2008/12/29:今日は餅つき♪
今日は実家で恒例の餅つきの日♪手伝いがて … 
[No.429]2008/12/26:ケーキネタ、もう一つ
クリスマスイブに焼いたスポンジケーキは、 … 
[No.428]2008/12/25:ケーキを食べる日
クリスマス・イブは我が家では「ケーキを食 … 
[No.425]2008/12/24:めっずらし~
なんとか無事ボーナスも出ました額は・・・ … 
[No.424]2008/12/21:慣れた?
くぁ~~~~っと大あくび。どこで寝てるか … 
[No.423]2008/12/20:ニオイの予防策
今月も届きました。ライオン・ペットモニタ … 
[No.420]2008/12/16:祝!
アフィリエイトって興味ありますか?ちょっ … 
12月は足早。クリスマスまであと一週間で … 
[No.418]2008/12/13:汗ジットリ
普段はおっとりでトロいバニラさん。すっご … 
[No.417]2008/12/08:苦労の作
あまりプレゼントを贈り合わない私達夫婦で … 
[No.416]2008/12/06:ありがと
昨夜、8時45分頃、リンはお星様になりま … 
昨日は夫の誕生日。我が家では、私と舅の誕 … 
※最初に訂正とお詫びです「11月22日」 … 
バニラさん、ファンヒーターの前から動きま … 
[No.412]2008/11/25:こんなトコも
バニラを撮っていて気づいた事。冬毛になる … 
[No.411]2008/11/23:11月22日
11月22日は『いい夫婦の日』なのでー麩 … 
[No.409]2008/11/20:頑張れリン!
我が家のおばあちゃんリス、リン。7歳6ヶ … 
[No.408]2008/11/19:お味見
今日も写真はブレブレでーす。ご容赦を~さ … 
[No.405]2008/11/17:寝てるときは天使
本日のベストショット!昨夜のバニラ夫の腕 … 
[No.404]2008/11/14:みょ~な癖
猫だって色々性格が違うんだから、癖も色々 … 
[No.403]2008/11/12:惜しい!(追記あり)
横のバナー置き場にもあるアイリスプラザさ … 
[No.402]2008/11/11:今日は何の日?
カレンダーには載らなくても『今日は〇〇の … 
ふんふんふん・・・「お母さん、僕の草は? … 
[No.399]2008/11/07:年中眠い
1寝ているバニラを・・・可愛い~2外で鳥 … 
[No.398]2008/11/04:予習
私もそろそろ人生の折り返し地点。こんなの … 
[No.395]2008/11/02:うまうま~♪
先日、モラタメさんからまたもやプレゼント … 
[No.393]2008/10/31:好みはそれぞれ
「猫は箱好き、袋好き」って言うけれど、大 … 
「捨てればゴミ、生かせば資源」かなり前の … 
[No.389]2008/10/26:寡黙なオトコ
チョビが通い始めてから、めっきり姿を見せ … 
[No.388]2008/10/24:ただ今テスト中
先日、紫イモを大量に頂きました♪せっかく … 
[No.386]2008/10/22:8円安!
今日の午後は定期健診のため、車で舅を病院 … 
猫飼いの皆さん、猫砂は何を使ってますかー … 
[No.349]2008/10/21:ついに光導入!
昨日、ついに光回線導入しました!無事工事 … 
いつも私が買っているティーライフさんのお … 
今日は写真多めです。(ピンボケですが^^ … 
[No.339]2008/10/15:寿命縮むよ(汗)
どきどきどきどき!!!!今、バニラがリン … 
なんだかはみ出てますよ~バニラさん、冬の … 
男性の髪の悩みと言えば、トップは薄毛でし … 
[No.335]2008/10/08:お誕生日♪
久しぶりの更新でーす^^今日はバニラの4 … 
今日は秋晴れ、行楽日和です♪本日、小学校 … 
[No.331]2008/09/30:どうする?
昨日、FMを聞いていたら『3億円当たった … 
[No.330]2008/09/29:ちょっと~!
PM10:20ついさっき、テレビで麻生総 … 
[No.329]2008/09/29:お大事に
皆さん、自分の体大事にしてますかー?若い … 
[No.328]2008/09/27:さっむーーー!
夏と違って太陽のありがたみを感じる季節に … 
[No.327]2008/09/26:勘違いも甚だしい
「水の子は、たっび~をするー♪」末っ子ち … 
[No.326]2008/09/23:苦労の甲斐
またまた先週末は栗の皮剥きをしていました … 
[No.323]2008/09/20:ケトリーナお試し
モラタメで、ライオンペットモニターに当選 … 
[No.320]2008/09/16:あれやこれや色々と
三連休、皆様いかがお過ごしでしたでしょう … 
[No.317]2008/09/11:想い出にかわるまで
月曜日のあの雨の朝。あの日から昼間は私の … 
[No.311]2008/09/08: ごめんね
実は・・・・今朝早くにチョビはお星様にな … 
[No.310]2008/09/05:チョビ ツヨイ?
今日はチョビの怪我の話を・・・お盆休みも … 
昨夜10時半頃、何やら物音が。ギッギッギッ … 
[No.308]2008/09/01:祝!(色々^^)
待ちに待った(笑)新学期!!今朝は三人と … 
[No.306]2008/08/31:おやつゲットー!!
「ピンポーン!宅配でーす。」「はーい。」 … 
[No.305]2008/08/29:こんな筈では・・・
久しぶりに趣味の事。何かしたくて、とりあ … 
気が付いたら5日も更新ストップしてました … 
[No.303]2008/08/22:あ``~~~!!
今日は「魔王」と「デスノート」がかぶっち … 
今週は何かと忙しく、こっそり運営中の当ブ … 
[No.298]2008/08/18:母と子
お盆休みが終わり、一段落ですね~よし!夏 … 
[No.297]2008/08/15:暑くても寝るよ
お盆なので(?)チョビのダンボールハウス … 
[No.293]2008/08/13:猫 丸洗い
バニラさん、お手手もすっかり良くなって( … 
[No.292]2008/08/10:たまには早起き
昨日、早起きして夫と二人で蓮を見に行って … 
[No.288]2008/08/05:寝てる写真ばっかり
夏休み中、内緒のブログはなかなか更新のタ … 
[No.287]2008/08/02:またか・・・
バニラさん、またまた病院です。今度は右前 … 
[No.282]2008/07/31:お試し♪
今日はレポートです最近、モラタメに登録し … 
[No.281]2008/07/30:なんじゃコリャ~
地震の次は集中豪雨だなんて、どうなってる … 
[No.280]2008/07/28:慣れない事は疲れる~
「明日更新」と言っておきながら、こんな時 … 
[No.279]2008/07/27:疲れた~~
土日と子ども会のキャンプでお手伝い&お泊 … 
またまた大地震が起きましたね。被災地の皆 … 
[No.277]2008/07/23:行ってきまーす!
「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セ … 
[No.276]2008/07/22:海の日
学校は3連休でしたね~。最後の海の日は海 … 
[No.274]2008/07/19:どっちも厚い
雑種(お洒落に言えばMIX)猫の毛並みも … 
[No.272]2008/07/17:やっとキター
遅ればせながら、この地域にも光ファイバー … 
[No.271]2008/07/16:これでいいのか?
昨日の続き♪最近は田舎でも物騒なので、( … 
[No.270]2008/07/15:人騒がせな!
昨日の午後は雷雨のため、危なくてPC使え … 
[No.269]2008/07/13:見てるほうが暑い
朝から暑い真夏のような暑さです。でも、ま … 
[No.266]2008/07/11:このカタチ
たしか、名前は「ローラ」だったはず・・・ … 
[No.265]2008/07/10:ガンバレ♪
これ、なんだか判りますか?地面が盛り上が … 
[No.262]2008/07/09:エコってどんな事?
「エコ」の付く言葉、最近良く耳にする言葉 … 
トイレの前とか、待ち伏せが大好きなバニラ … 
[No.259]2008/07/05:若いってスバラシイ!
今朝はバニラさん、娘の枕の上でうとうと・ … 
[No.258]2008/07/03:また びょーいん
昨日バニラの写真を撮りながら、やけにお目 … 
早朝6時・・・「あーーー!」思わず運転中 … 
[No.254]2008/06/30:今日はお休み♪
今日は、末っ子ちゃん発熱で学校お休みです … 
[No.253]2008/06/29:今日は雨
今年は空梅雨だと思っていたら、今日は恵み … 
[No.252]2008/06/27:ん~~~ま、いっか
バニラさん、すっかり元通りの男前に戻りま … 
[No.250]2008/06/25:ワクチン接種後・・・
年に一度のワクチン接種。鍵の壊れたケージ … 
珍しくリンを撮りました!と言うより、珍し … 
[No.245]2008/06/23:5日目
チョビの閉じ込められ生活も早5日目。毎日 … 
[No.244]2008/06/20:寝子だからね~
猫は寝子だと言うくらいで、一日中寝てばか … 
[No.243]2008/06/18:実はドキドキ
昨日、チョビを避妊手術に連れて行きました … 
[No.242]2008/06/16:結構大変なの
ちまきってご存知ですか?「?僕は食べない … 
[No.241]2008/06/12:いつまで使う?
普段、私が愛用しているCAMEDIAはこ … 
おはようございます♪今朝は娘の市内大会の … 
薄暗い家の中から明るい外を眺めていたバニ … 
[No.238]2008/06/09:日課
夫はお弁当を持って行きません。毎日、帰っ … 
[No.237]2008/06/08:りら~っくす
今読んでいる本。がんばりすぎてしまう、あ … 
[No.236]2008/06/08:朝から失礼♪
朝っぱらから「んにゃあ~~んんむ~ん」あ … 
[No.235]2008/06/05:野生の本能
昨日の夕方、いつものようにベランダでチョ … 
逃げてきたバニラさん。あ!足音が・・・迫 … 
[No.233]2008/06/01:放してやってよ
毎度の事ですが・・・末っ子ちゃんにがっち … 
[No.232]2008/06/01:「お得」がいいよね♪
主婦のせいなのか、「お得」「無料」「お試 … 
[No.231]2008/05/30:ココロの準備
夫と昨日、チョビの避妊手術の事で話し合い … 
[No.230]2008/05/29:手術料
午前中、獣医さんへ行ってきました。ついで … 
[No.229]2008/05/28:これだけはオネガイ
今日、末っ子ちゃんは課外授業で、動物と触 … 
[No.228]2008/05/27:プレゼント
10時頃、ピンポーン! 「宅配便でーす! … 
[No.227]2008/05/26:夢の続き?
今朝夢を見ました。ふかふかの子猫を5匹、 … 
[No.226]2008/05/25:はい、こっち向いて~
この二枚は、「EOS 5D」で撮りました … 
[No.225]2008/05/23:おやつは大きく沢山♪
何故か、忙しい夕方になるとお菓子を作りた … 
[No.224]2008/05/22:オンナもタイヘン
バニラさん、階段の手摺の上に座っていたの … 
[No.223]2008/05/20:3時のお茶の時間
先日、ティーライフで注文した品が届きまし … 
[No.222]2008/05/18:い~つまでも~♪
朝のバニラは甘えんぼ♪ゴロゴロのど鳴らし … 
[No.221]2008/05/17:よし、来いっ!
見つめちゃう。その理由は。「お姉ちゃん、 … 
昨日はお天気だったので、玄関は網戸にして … 
[No.219]2008/05/12:だから買っちゃう
私は数ヶ月に一度、ここでプーアール茶を買 … 
[No.218]2008/05/10:久しぶり
前回は弱音を吐いた私に、暖かい励まし&応 … 
ブログタイトルにもあるように、出来れば、 … 
[No.216]2008/05/07:ニアミス?
今日も来ました。名無しちゃん。バニラとふ … 
[No.215]2008/05/04:猫だろっ!?
朝っぱらから、何でもされ放題のバニラ。長 … 
[No.214]2008/05/02:変??
「おひさまの香り」ってどんなの私のイメー … 
[No.213]2008/05/01:定着・・・かな?
昨日の夕方も来ました!(まだ)名無しちゃ … 
急に暖かくなりました♪家の中の方が寒くて … 
[No.211]2008/04/29:いつの間に!?
「お母さーん、違う猫が来てる。白黒のヤツ … 
[No.210]2008/04/27:気になる~
最近、通いの猫が増えました。クロニイより … 
[No.209]2008/04/26:そのうちね
「お母さん、クロニイおじちゃんが来てる。 … 
[No.208]2008/04/24:石鹸解禁~♪
先月仕込んだオリーブ油とひまわり油の石鹸 … 
[No.207]2008/04/22:難しいですが・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できますさん … 
[No.206]2008/04/21:毎日は作れませんが
月曜日は小学校も中学校も5時限授業。部活 … 
[No.205]2008/04/19:キメたつもり
これからの季節のお気に入りの場所、二階の … 
[No.204]2008/04/16:今どき事情?
この春、甥っ子が高校生になって、お祝いに … 
[No.203]2008/04/14:猫ですから
甘えてる顔を撮ろうと思ったら、遠くでキジ … 
[No.202]2008/04/13:?な部分
これ、なんだか判ります?真ん中辺りの、ピ … 
[No.200]2008/04/12:ちょっと肌寒いけど
今朝は曇り空の花冷え。でも、お昼は家の前 … 
[No.199]2008/04/11:花風情
暖かい日が続いていたのですが、今日は花冷 … 
[No.198]2008/04/09:開花宣言♪
桜の開花宣言は一枝に三輪咲いたら出すんだ … 
[No.197]2008/04/06:一言物申す(言いたい)
春休み最後の週末、ちょっと遠出して、県外 … 
[No.196]2008/04/03:ほどほどに・・・
猫の習性ですね~。袋があると、入っちゃう … 
[No.195]2008/04/01:春はどこへ行った?
昨日の午前中は、風が冷たいものの、日差し … 
[No.194]2008/03/29:廃油石鹸
視線の先に・・・・・・夫がいます。ゴロゴ … 
[No.193]2008/03/25:お待たせしました
がちゃぽんさんお待たせしました。石鹸の作 … 
[No.192]2008/03/23:たまにはいいよね♪
昨日の午後は、たまたま私1人でした。春の … 
[No.191]2008/03/21:春眠、暁を覚えず
今日は肌寒いものの、春の日差しが心地よい … 
[No.190]2008/03/18:私流
お母さん、何してるの?あ~、出来損ないの … 
[No.189]2008/03/17:すっぽりすっぽり♪
ハンガーから外した作業着の、ウエスト部分 … 
[No.188]2008/03/15:美味しけりゃいいのさ
ちょっと前の話ですが・・・姪っ子がお昼前 … 
今日は朝から小学校へ行って来ました。子供 … 
[No.186]2008/03/13:あの時はゴメンね
今日はブラッシング珍しくゴロゴロのど鳴ら … 
[No.185]2008/03/12:もしかして・・・?
最近、夫が文句を言うんです。「ウチに帰っ … 
[No.184]2008/03/10:お金より気持ち(笑)
にゃんP家、猫のおもちゃの作り方 ~材料 … 
[No.183]2008/03/09:春は好きだけど・・・
花粉情報とバニラの抜け毛で、春の訪れを感 … 
一つ作ると、次々やりたくなる私。でも、根 … 
[No.181]2008/03/07:ここにも春
昨夜、お布団の中でうとうとしていたら、「 … 
先日のビーズキット、作りましたー。小さな … 
[No.179]2008/03/05:晴れの日・・・のはず
今日は中学校の卒業式。娘は直接関係ありま … 
[No.178]2008/03/04:は~や~く~
ん?お昼の後片付けをして、一休み・・・の … 
[No.177]2008/03/03:3月3日ですから
今日は桃の節句。学校と保育園の給食も、お … 
[No.176]2008/03/02:コレも趣味
私の趣味の一つは懸賞です。なかなか大物当 … 
[No.175]2008/02/29:今日のおすすめ
これいいよ♪会員にならなくてもページの閲 … 
[No.174]2008/02/28:ご苦労様です
やっと強風も収まりましたねー。ウチは週末 … 
[No.173]2008/02/26:長い猫
昨夜はバニラさん、ヒーターの前で伸びてま … 
[No.172]2008/02/23:風と共に・・・
花粉症対策、してますか?ここ、雪国でも花 … 
[No.171]2008/02/20:愛されてる者の余裕
夫、大好きなバニラさん。毎朝、私のお布団 … 
[No.170]2008/02/19:熱烈歓迎?
今日は、午後からちょっと外出してました。 … 
[No.169]2008/02/18:室温6℃のキッチンで
今日もなぜかチョコ作りしちゃいました。先 … 
「にゃ~~~ん!にゃにゃー!」*娘です「 … 
[No.167]2008/02/16:おやつの時間
今日のおやつは、新品のワッフルメーカーを … 
[No.166]2008/02/15:どんだけ~
昨日のバレンタインチョコ、夫の方は、おお … 
[No.165]2008/02/14:バレンタインですよ♪
先日「クオカ」で注文した憧れのワッフルメ … 
[No.164]2008/02/13:犯人はお前かー!
以前、バニラの名誉のために「障子を破るの …