2017年06月28日 (水)
猫のおやつというものをあまり買ったことないのですが、ちょっと健康志向のおやつを試してみました。

噛んでお口スッキリとは良さげな響き。
たまたま側に来た抹茶とチャコちゃんに試してみました。
二匹とも掌に置かれたそれの匂いを嗅いで嗅いで、、、ペロペロ、、、ベロン。ごっくん。
や!待って!噛まなきゃ意味ないじゃん!
じゃ、もう一回、、、ベロン。ごっくん。
じゃ、お皿に入れたら?あ、食べ残しが数粒あるけど、あ、今度は噛んだ。けど、おやつなのかは分からない。
どっちにしろ、味わう程噛んだ音はしなかったし。喜んで食べてくれるけど、これではデンタルケアの役には立たないなぁ。
そういえば、特にチャコちゃんはいやしんぼの早食い。あまり噛まずに丸吞みするタイプ。
抹茶は最近面倒くさがりになったのか、丸呑みが増えたようで。
ま、まあ、当初の目的は達せられないけれど、味はとても気に入ったらしく、戸棚から出し入れしているのを見ていたチャコちゃん、戸棚を開ける音がすると、ダッシュで駆け付け、おねだり(*’U`*)
ダメダメ、今日の分はお終いでーす!
ぽちっとよろしくお願いします


噛んでお口スッキリとは良さげな響き。
たまたま側に来た抹茶とチャコちゃんに試してみました。
二匹とも掌に置かれたそれの匂いを嗅いで嗅いで、、、ペロペロ、、、ベロン。ごっくん。
や!待って!噛まなきゃ意味ないじゃん!
じゃ、もう一回、、、ベロン。ごっくん。
じゃ、お皿に入れたら?あ、食べ残しが数粒あるけど、あ、今度は噛んだ。けど、おやつなのかは分からない。
どっちにしろ、味わう程噛んだ音はしなかったし。喜んで食べてくれるけど、これではデンタルケアの役には立たないなぁ。
そういえば、特にチャコちゃんはいやしんぼの早食い。あまり噛まずに丸吞みするタイプ。
抹茶は最近面倒くさがりになったのか、丸呑みが増えたようで。
ま、まあ、当初の目的は達せられないけれど、味はとても気に入ったらしく、戸棚から出し入れしているのを見ていたチャコちゃん、戸棚を開ける音がすると、ダッシュで駆け付け、おねだり(*’U`*)
ダメダメ、今日の分はお終いでーす!
ぽちっとよろしくお願いします

スポンサーサイト
2017年06月23日 (金)
無造作に置いてあった小さな段ボール箱。
朝起きたら、抹茶が詰まっていました。

ご満悦♪

もう一方の箱入り娘は今朝も玄関の網戸を開けて少しだけ出ました。
コラーε=ε=(怒゚Д゚)ノ
私が洗濯物を干しに外に出てる間のロックを外したわずかな時間、『玄関の網戸は開けられる』と、あの小さなお頭にインプットされてるらしく、しょっちゅうチャレンジしてます。(しなくていいから!)思わず小走りしちゃったじゃないの!イテテ
側で見ているバニラは外に無関心。抹茶は興味はあるので覗いてみるだけ。
さすが箱入り娘だわ。
ぽちっとよろしくお願いします

朝起きたら、抹茶が詰まっていました。

ご満悦♪

もう一方の箱入り娘は今朝も玄関の網戸を開けて少しだけ出ました。
コラーε=ε=(怒゚Д゚)ノ
私が洗濯物を干しに外に出てる間のロックを外したわずかな時間、『玄関の網戸は開けられる』と、あの小さなお頭にインプットされてるらしく、しょっちゅうチャレンジしてます。(しなくていいから!)思わず小走りしちゃったじゃないの!イテテ
側で見ているバニラは外に無関心。抹茶は興味はあるので覗いてみるだけ。
さすが箱入り娘だわ。
ぽちっとよろしくお願いします

2017年06月21日 (水)
先週の金曜日、お昼過ぎに電話が。
「スナップエンドウ食べる?カブも良かったらどうぞ。畑へ行ってていいよー。俺、後で行くから。」
二つ返事で行きまーす!
そして収穫♪
サニーレタスとそら豆もどっさり。カブは葉っぱごと。

ヘルシー志向のお嬢さん方が早速見に来るし。
ちぎって持って行くし。
お嬢さん方、ここはサラダバーじゃなくってよ!

そんなに食べたきゃ、ちぎってあげるからと思えば、自分でちぎって食べる方がいいらしい。
葉物野菜はうっかり床に置いておけないのです。お嬢さん方が味見に来るから。
そしてかぼちゃやら夕顔やらはバニラが齧るから、それも危険。バニラはおバカさんでネギまで齧ろうとする。玉ネギとトマトは齧ったし。
これから夏野菜もどっさりの季節で、本当に養ってもらってます。
食べ物でお返ししても怒られちゃうので、時々洗剤やら入浴剤やらでささやかにお返し。
「ウチ、そんなに食べないもん。」と言う体重45キロ以下のおじさん、なんでそんなに作ってるの?「場所があるから。」
作るのが好きってことですね!
有難くて足向けて寝られませんわ(´ω`人)
「スナップエンドウ食べる?カブも良かったらどうぞ。畑へ行ってていいよー。俺、後で行くから。」
二つ返事で行きまーす!
そして収穫♪
サニーレタスとそら豆もどっさり。カブは葉っぱごと。

ヘルシー志向のお嬢さん方が早速見に来るし。
ちぎって持って行くし。
お嬢さん方、ここはサラダバーじゃなくってよ!

そんなに食べたきゃ、ちぎってあげるからと思えば、自分でちぎって食べる方がいいらしい。
葉物野菜はうっかり床に置いておけないのです。お嬢さん方が味見に来るから。
そしてかぼちゃやら夕顔やらはバニラが齧るから、それも危険。バニラはおバカさんでネギまで齧ろうとする。玉ネギとトマトは齧ったし。
これから夏野菜もどっさりの季節で、本当に養ってもらってます。
食べ物でお返ししても怒られちゃうので、時々洗剤やら入浴剤やらでささやかにお返し。
「ウチ、そんなに食べないもん。」と言う体重45キロ以下のおじさん、なんでそんなに作ってるの?「場所があるから。」
作るのが好きってことですね!
有難くて足向けて寝られませんわ(´ω`人)
2017年06月20日 (火)
父の日前日、恒例ののん兵衛セットを持って実家へ行ってきました。
これは我が家の分。

どちらの父も写真の人となってしまいましたが、これは気持ちの問題。
で、日曜日の父の日の朝、久し振りに父が夢に出てきました。
ステテコ姿で草刈り鎌持って「土手の草刈るからお前も手伝え。」って、長靴履いていても下着姿で言うことじゃないでしょ(-∀-)
それを母に話すと、「私はあんたんとこのじいちゃんが出てきたわ。」ってー、お互い間違えてませんかー?ヽ(≧∀≦)ノ
ぽちっとよろしくお願いします

これは我が家の分。

どちらの父も写真の人となってしまいましたが、これは気持ちの問題。
で、日曜日の父の日の朝、久し振りに父が夢に出てきました。
ステテコ姿で草刈り鎌持って「土手の草刈るからお前も手伝え。」って、長靴履いていても下着姿で言うことじゃないでしょ(-∀-)
それを母に話すと、「私はあんたんとこのじいちゃんが出てきたわ。」ってー、お互い間違えてませんかー?ヽ(≧∀≦)ノ
ぽちっとよろしくお願いします

2017年06月16日 (金)
標準レンズのAFが効かなくなって、どうしようかと1カ月くらい迷い、とりあえず、見積もりを取ってみたらば。
あと千円ほど出せばアマゾンで同じレンズ買える!Σ(ω |||)
・・・悩む。
「そのレンズ、必要なの?修理でそんなにかかるなら新しいの買った方がいいんじゃない?」
夫は言うけれど。
このレンズは5・6年くらい前に父に買ってもらった物。
レンズとしては安い方で、もう、古くてそれこそ新しい物の方がいいことは分かるんだけれど。
もういない父の思い出の一つなのは確かなので、次に壊れたらもう修理できないだろうし、思い切って修理することにしました。
で、修理から帰ってきたレンズでヤマアジサイを。

開き始めのアジアン・ビューティー

ちゃんと開くと紫寄りの色に変化。
うーん、腕の方は幼児並みですな。
今日は曇り空のちょっと肌寒い日。
梅雨入りはまだですが、そろそろかと。
なにかと体調を崩しやすい不安定な天気が続きます。
手術した右足も雨の日や気圧の変化に影響されてるようで、何だか調子がいまいち。
改造手術からまだやっと2カ月経ったばかりだもの、これが普通なのかな。
ぽちっとよろしくお願いします

あと千円ほど出せばアマゾンで同じレンズ買える!Σ(ω |||)
・・・悩む。
「そのレンズ、必要なの?修理でそんなにかかるなら新しいの買った方がいいんじゃない?」
夫は言うけれど。
このレンズは5・6年くらい前に父に買ってもらった物。
レンズとしては安い方で、もう、古くてそれこそ新しい物の方がいいことは分かるんだけれど。
もういない父の思い出の一つなのは確かなので、次に壊れたらもう修理できないだろうし、思い切って修理することにしました。
で、修理から帰ってきたレンズでヤマアジサイを。

開き始めのアジアン・ビューティー

ちゃんと開くと紫寄りの色に変化。
うーん、腕の方は幼児並みですな。
今日は曇り空のちょっと肌寒い日。
梅雨入りはまだですが、そろそろかと。
なにかと体調を崩しやすい不安定な天気が続きます。
手術した右足も雨の日や気圧の変化に影響されてるようで、何だか調子がいまいち。
改造手術からまだやっと2カ月経ったばかりだもの、これが普通なのかな。
ぽちっとよろしくお願いします

2017年06月06日 (火)
さわやかな初夏の日、我が家の新しい洗濯機は快調に働いてくれています。
今度は11キロ洗い。シングル毛布なら二枚洗える大きさ。
どんどん容量がでっかくなるけど、見た目の大きさがほとんど同じなのは驚き。
おかげで朝2回の洗濯が1回で済む。しかもかかる時間も少し短くなった(-∀-)
家電って不調にならないと情報収集すらしないので、いつの間にこんなに進歩したんだか、、、。技術の進歩ってすごいね。
使い慣れた道具はもちろんいいのだけれど、新しい家電はやっぱり嬉しいものです。
夏のボーナスがぽーんと飛びましたけど。(・ω・`彡 )з

さて、値上げの6月ですね。
色々値上げしたけれど、個人的に葉書の値上げが一番気になります。
でも、余計に元を取ろうと頑張って葉書書くかも (=∀=)
ぽちっとよろしくお願いします

今度は11キロ洗い。シングル毛布なら二枚洗える大きさ。
どんどん容量がでっかくなるけど、見た目の大きさがほとんど同じなのは驚き。
おかげで朝2回の洗濯が1回で済む。しかもかかる時間も少し短くなった(-∀-)
家電って不調にならないと情報収集すらしないので、いつの間にこんなに進歩したんだか、、、。技術の進歩ってすごいね。
使い慣れた道具はもちろんいいのだけれど、新しい家電はやっぱり嬉しいものです。
夏のボーナスがぽーんと飛びましたけど。(・ω・`彡 )з

さて、値上げの6月ですね。
色々値上げしたけれど、個人的に葉書の値上げが一番気になります。
でも、余計に元を取ろうと頑張って葉書書くかも (=∀=)
ぽちっとよろしくお願いします

| ホーム |